ウグイスの声に誘われて、梵珠少年自然の家に向かう斜面の道路途中まで、登ってみた。
( ̄(Ι) ̄)
ここも、いい…。
しきりに、ウグイスの鳴き声がする。
まだ、枯れ木ばかりだろうと思っていたが、自然とは凄い!
絵になる風景に、思わず携帯で写真をパチリ!
平地で、コセコセと仕事している普段の自分には、なんとも言えない癒しの風景だ…。
先日、テレビのニュースにプランターのチューリップを傘で切り落としてる画面が映っていたが、
あの人は、仕事で嫌な事でもあったのだろうか?
身なりは、キチッとしたサラリーマン風の人だったが…。
なんとも、心が貧しい人だと思う。
日本は、世界的にみたら
物は満ち足りて、お金さえあればなんでも買える国
なのに、なぜか心貧しき人がいる。
美しい物を見て、美しく感じない人間…。
躾(しつけ)と言う言葉は、美しい身と書く。
これは、外見を差すのでは無い!
ぜひ、心の躾(しつけ)をして、輝く人になって欲しい…!
( ̄(Ι) ̄)
ここも、いい…。
しきりに、ウグイスの鳴き声がする。
まだ、枯れ木ばかりだろうと思っていたが、自然とは凄い!
絵になる風景に、思わず携帯で写真をパチリ!
平地で、コセコセと仕事している普段の自分には、なんとも言えない癒しの風景だ…。
先日、テレビのニュースにプランターのチューリップを傘で切り落としてる画面が映っていたが、
あの人は、仕事で嫌な事でもあったのだろうか?
身なりは、キチッとしたサラリーマン風の人だったが…。
なんとも、心が貧しい人だと思う。
日本は、世界的にみたら
物は満ち足りて、お金さえあればなんでも買える国
なのに、なぜか心貧しき人がいる。
美しい物を見て、美しく感じない人間…。
躾(しつけ)と言う言葉は、美しい身と書く。
これは、外見を差すのでは無い!
ぜひ、心の躾(しつけ)をして、輝く人になって欲しい…!