今日土曜日。
オイラは、お仕事お休み~!
( ´艸`)
なのだが、昨日の夕方の雪で、外は真っ白!
( ̄○ ̄) 真冬~!?
こりゃぁ~寒くてかなわん!
釣りに行く気分じゃ無いしぃ…
( ̄△ ̄)・・・
風も強いしぃ…
なので、今まで週末釣り三昧して来たツケで、のび放題のジャンボ(津軽弁で髪の毛)を刈りに理髪店へ…
(o^^o) 頭、スッキリ!とした。
でも…頭、さび~~~いぃ!!
(゜Д゜)
そんな午後、雲の切れ間から日差しが届いて、まぁまぁ~いい感じに…
奥ちゃまが言った。
『ドライブは、何時!?』
(※注、この場合のドライブとは、釣りの事を指す。)
そう聞かれたオイラだが、
『ええぇ?ドライブ行くの!?』
(。・・。)
そう答えると、
『じゃ、家でゴロゴロしてる?』
( ・_・;) う…ん。
『じゃ、ちょっとだけ行くべぇ!』
そう言う事で、昼食を食べた後に、七里長浜港にドライブ(釣り)に出た。
途中コンビニに寄り、おやつとジュースを買って、七里長浜港へと車を走らせる。
助手席には奥ちゃま、その後ろの座席には娘を乗せて…
暇潰しに、車の中からおやつを食べ、ジュースを飲んで、寒空の中、釣りをするオイラの姿を見ているつもりらしい…
( ̄△ ̄) 楽しいんだべかぁ?
まっ、そんな想いを頭の中に浮かべて、いつの間にか七里長浜港に到着。
( ・_・;)んっ!?
岸壁への入口には、立ち入り禁止の看板が置かれて、12月1日から2月末までと書かれている。
( ̄△ ̄) やっぱりねぇ…
ハタハタシーズンだから…
と、言うことは、今日が今年最後の七里長浜港での釣りになる。
( ̄^ ̄)・・・
そんな事を思いながら、車を奥へと進んで行くと…
( ̄○ ̄) ありゃ~!? 白波ドンブラコッコだしい…
外海側には、釣り人は居ない。
内湾側には、釣り人が三人。
何か釣れてるみたいだ。
(。・・。)
なので、内湾側へと車を進め、車から降り、海の状況を確認する。
予想通り、風は強く、それも南西の風…
向かい風になる。
波自体は、さざ波程度だが、風が強過ぎ…
( ・_・;) こりゃぁ~無理だなぁ…
確かに、足下での釣りをしてる人は居るが、風が強過ぎ!
なので、場所移動をする。
鯵ヶ沢漁港に行くが、こちらは波自体は無く、すごく釣れそうに見えるが、何故か釣れない…
なの、で再び移動する事にした。
近くの赤灯台の入り口へ…
灯台への岸壁入り口には、既に鉄柵のゲートが閉められ、通行止め。
こちらもハタハタシーズンに付き、一般人の立ち入り禁止って事らしい…
( ̄^ ̄)・・・
なので、入り口横の岸壁で、サビキ釣りをしてみる。
(。・・。) んっ!? 何かぁ~魚が見える!
何だべぇ?
見ると、鯵、カタクチイワシ、サッパ?
岸壁の足下にかたまって泳いでいる。
(。・・。) 何で、こんなに居るだべぇ?
思うに、ここは波も無く、水温も少し高い場所なのかも知れない…
早速とカタクチイワシ、鯵、サッパが釣れる。
場所移動に時間が掛かり、だいぶ日差しが傾いて来たが、約1時間程釣りに夢中になるが…
徐々に、サッパの猛攻にあい、カタクチイワシが釣れなくなって、釣り終了!
止めてから気が付いたが、何とも…
(>_<) さんびぃ~~~!!
買い物して、家に帰るべぇ~!
オイラは、お仕事お休み~!
( ´艸`)
なのだが、昨日の夕方の雪で、外は真っ白!
( ̄○ ̄) 真冬~!?
こりゃぁ~寒くてかなわん!
釣りに行く気分じゃ無いしぃ…
( ̄△ ̄)・・・
風も強いしぃ…
なので、今まで週末釣り三昧して来たツケで、のび放題のジャンボ(津軽弁で髪の毛)を刈りに理髪店へ…
(o^^o) 頭、スッキリ!とした。
でも…頭、さび~~~いぃ!!
(゜Д゜)
そんな午後、雲の切れ間から日差しが届いて、まぁまぁ~いい感じに…
奥ちゃまが言った。
『ドライブは、何時!?』
(※注、この場合のドライブとは、釣りの事を指す。)
そう聞かれたオイラだが、
『ええぇ?ドライブ行くの!?』
(。・・。)
そう答えると、
『じゃ、家でゴロゴロしてる?』
( ・_・;) う…ん。
『じゃ、ちょっとだけ行くべぇ!』
そう言う事で、昼食を食べた後に、七里長浜港にドライブ(釣り)に出た。
途中コンビニに寄り、おやつとジュースを買って、七里長浜港へと車を走らせる。
助手席には奥ちゃま、その後ろの座席には娘を乗せて…
暇潰しに、車の中からおやつを食べ、ジュースを飲んで、寒空の中、釣りをするオイラの姿を見ているつもりらしい…
( ̄△ ̄) 楽しいんだべかぁ?
まっ、そんな想いを頭の中に浮かべて、いつの間にか七里長浜港に到着。
( ・_・;)んっ!?
岸壁への入口には、立ち入り禁止の看板が置かれて、12月1日から2月末までと書かれている。
( ̄△ ̄) やっぱりねぇ…
ハタハタシーズンだから…
と、言うことは、今日が今年最後の七里長浜港での釣りになる。
( ̄^ ̄)・・・
そんな事を思いながら、車を奥へと進んで行くと…
( ̄○ ̄) ありゃ~!? 白波ドンブラコッコだしい…
外海側には、釣り人は居ない。
内湾側には、釣り人が三人。
何か釣れてるみたいだ。
(。・・。)
なので、内湾側へと車を進め、車から降り、海の状況を確認する。
予想通り、風は強く、それも南西の風…
向かい風になる。
波自体は、さざ波程度だが、風が強過ぎ…
( ・_・;) こりゃぁ~無理だなぁ…
確かに、足下での釣りをしてる人は居るが、風が強過ぎ!
なので、場所移動をする。
鯵ヶ沢漁港に行くが、こちらは波自体は無く、すごく釣れそうに見えるが、何故か釣れない…
なの、で再び移動する事にした。
近くの赤灯台の入り口へ…
灯台への岸壁入り口には、既に鉄柵のゲートが閉められ、通行止め。
こちらもハタハタシーズンに付き、一般人の立ち入り禁止って事らしい…
( ̄^ ̄)・・・
なので、入り口横の岸壁で、サビキ釣りをしてみる。
(。・・。) んっ!? 何かぁ~魚が見える!
何だべぇ?
見ると、鯵、カタクチイワシ、サッパ?
岸壁の足下にかたまって泳いでいる。
(。・・。) 何で、こんなに居るだべぇ?
思うに、ここは波も無く、水温も少し高い場所なのかも知れない…
早速とカタクチイワシ、鯵、サッパが釣れる。
場所移動に時間が掛かり、だいぶ日差しが傾いて来たが、約1時間程釣りに夢中になるが…
徐々に、サッパの猛攻にあい、カタクチイワシが釣れなくなって、釣り終了!
止めてから気が付いたが、何とも…
(>_<) さんびぃ~~~!!
買い物して、家に帰るべぇ~!