(・_・;) あっ…今日も、またまたデカ鯵を釣に出た!
前回・前々回と、いつもオイラが釣ってる場所が、先客に占拠されて、場所にはこだわりが無いが、残念な気分に襲われていた。
なので、今回は少し早目に家を出て、いつもの場所をゲットしないと…
早目に家を出たおかげで、岸壁に到着した時には、その場所は空いていた!
。◕‿◕。 やった〜!
なのだが…水汲みバケツで海水を汲んだ時…
(☉。☉)! えっ!? これ、ゴミ!?
岸壁の側に、海藻の千切れた物やら、ゴミの類が留まっている。
昨夜時化たのか?
(@_@)
こりゃ〜釣り辛いかも…
案の定、振り込んだ仕掛けを回収時、何度もサビキ仕掛けに絡まって、折角の入れ食いタイムに時間ロスで数を伸ばせなかった!
(・o・) ただ…釣果の数は伸ばせなかったのだが、何故かサイズ的にはデカい鯵ばかり…
帰宅後、クーラーボックスからトレーに移し替えて、見て見ると…


( ╹▽╹ ) 一番デカいのは、34センチだった!
奥ちゃま曰く、アジフライにすると、天ぷら鍋に入らないので、このまま焼いて食べよ〜! だと…


















アジフライに6匹使い、残りはつみれ汁を作った!
。◕‿◕。
出汁が出て、美味かったよ〜!