猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

いただいたトマトの苗をポットに植えて庭の草取り、草を引き抜きながらチャットGPTのことを考えてました…

2023-06-14 07:45:33 | なっからさくい生活

トマトの苗を2本いただいたので、二つのポットに植えこんで支柱で支えをしました。二つの苗にはもう花が咲いています。片方の苗には立派な脇芽が出ていましたので芽欠きもしました。比較的日当たりのある軒下で暮らしてもらおうと思います。

 

 
昨日の朝食後の一仕事は昆布と乾し椎茸の佃煮風を作りました。昆布は出汁を採ったり昆布締めにした昆布を冷凍して貯めておいて、貯まると乾し椎茸の戻し汁で煮ます。実山椒を加えて夏向きにしました。

 
昆布と遊んでたら、猫窓から外を見ていたCOCOが、<雨降らなげだよ、外の仕事するって言ってたんじゃなかったっけ…>、「そうそう、いただいたトマトの苗をちゃんとしなきゃ…」ってんで、作業着に着替えてトマトのお相手をしたんです。

 

 
ついでなんで庭の草取りをしました。ドクダミ、カタバミの仲間、メヒシバ、エノコログサ…、いろいろ出て来ちゃうんですね。それで、最近気になっていることの一つを考えながら草を引き抜いてたんです。アメリカの新興企業「オープンAI」が開発したチャットGPTのことです。

 
ヤマジノホトトギスが次々と花を咲かせてくれています。オオバギボウシの花茎がぐんぐん伸びてきています。その数、十数本、今年はたくさんの花が見られそうです。
国やあちこちの地方公共団体でチャットGPTの活用が始まろうとしています。小池東京都知事も都議会本会議で「生成AIは幅広い分野で業務変革を加速し、行政を大きく変化させる可能性を秘めている」と高評価、8月から活用を始めるそうです。

 
アマチャの花は終わりましたけど、園芸樹の紫陽花は今が盛りです。トリアシショウマの花房も膨らんできています。直に白い小さな花がいっぱい咲きます。
小池都知事は職員の文章作成能力よりもチャットGPTの文章作成能力の方が優れているって考えてんのかな…、なんか嫌な気分がするんです。

 
お稲荷さんの方もやろうかなと思ったら雨粒が落ちてきました。やえむぐらになってますけど、後日の作業にします。裏庭のミョウガの下草もとらなくてはいけないのですが、これも後日です。
情報を集め、分析し、仮説を設定して文章化する、そしてそれを自ら検証するってことは、人間の大切な基礎的能力の一つです。若き日にそう教えられて、ずっと努力してきた気がしています。その大事な能力を鍛えることなく、努力を放棄して、情報処理システムに委ねてしまっていいのかなと思うのです。

 

 着替えて、一休みしてたら雨があがったみたいです。青井食堂の冷やし中華が食べたくなりました。マキエハギに見送られて、自転車で出かけました。

 青井食堂の冷やし中華です。焼き豚、ハム、ナルト、キュウリ、トマト、紅ショウガ、刻み海苔が載っています。普通の冷やし中華です。普通に手作りされた冷やし中華なんです。


帰りに三河町を通ったら、空き地のチガヤの穂がふわふわと綿毛を飛ばしていました。この綿毛みたいにチャットGPTが拡散してるみたいです。
人間って何なのかなって考えちゃいます。人間の頭脳よりも情報処理システムの方が早くできることがたくさんあることは分かっています。便利なことも認めます。それで、効率が向上し、労働が軽減される可能性があることも確かなことです。でも…、でも思うんです。

 タケニグサの花も咲き始めていました。なんかやなんですよね、考えを文章化する作業を機械に委ねちまうってのはね、今一つ納得できないんです。業務で行う文章化の作業でチャットGPTを使うことを求められたら、私はどうしたかなって考えちゃいます。ブログの記事もチャットGPTで作成する時代が来るのかななんて…

 白い野良猫に出会いました。「おい、オレはさ、ブログの記事をチャットGPTで作成したくないぜ…」って話しかけたら、<…………>、目を細めただけでした。オレが古くなったのかな…

 

 馬場川沿いで少し遊んでから家に戻ると、COCOが猫窓から<どこふらついてたんだ、ジジイ、おやつの時間だぜ>って顔して睨んでました。

 

 
とても蒸し暑かったので冷たい夕食にしました。うどんとゴマダレ、薬味は青じそと柚子こしょう。それと、豚肉の冷しゃぶと野菜の盛り合わせです。梅ダレを用意しました。

 
梅ダレに使った梅は、品種は白加賀ですが、干さずにずっと梅酢に漬けてきた梅干しでない梅漬けなんです。昨年、少しだけ仕込んだんです。その果肉を刻んで叩いて味醂で煮て、これに今回は麺ツユを加えたタレを作りました。醤油で割れば梅醤油、オイルを加えればドレッシングになります。
今年は、大粒の梅全量を塩でなく梅酢だけで漬けてみたいなって考えています。梅の漬け方はいろいろあります。チャットGPTに「最善」の漬け方を求めたりしないで、いろんな漬け方をっ試みたいです。死ぬまで試行錯誤でよろしいのです。

【お詫びと訂正】 本文中、「チャットGPT」を「チャットGTP」とご記入した箇所がありました。貫太郎さんの指摘に基づいて訂正いたしました。ごめんなさい。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい