猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

残りの「織姫」を揚げました。それからのんびり配達して、夜は開店十周年の「鮨いわまる」でした。

2023-06-09 07:24:08 | なっからさくい生活

桶から揚げるのを遅らせた「織姫」を揚げました。梅酢から揚げてざるで梅酢を切っていると素敵な香りに酔います。梅の香です。


昨日は残る全量を揚げました。梅酢の中の「織姫」の姿を見るのはまた来年になります。『織姫』との楽しい12日間があっという間に終わっちまいました。

 
400gずつ袋詰めして32袋できました。最初に31袋、途中で5袋でしたから、全部で68袋、約27.5㎏の小梅漬けができたんです。33kg漬けましたから、約18%減った、5.5㎏は梅酢に変身したことになります。結果、たくさんの梅酢が採れました。これは、20日過ぎに大粒の梅を漬け込むのに使います。

 

 
梅に近寄ることを禁じられているCOCOは丸型爪研ぎに入り込んで寝てます。フランス国旗みたいな外周のは1階の、浅くて平たいのは2階のです。COCOは2階のは気に入らないようなんです、はみ出しちまうかららしいのですが、「身体を合わせろ!」って言ってやってます。

 

 
「織姫」を揚げて一休みしたら、また配達です。昨日は、まずは東へ、佐久間川を渡りました。岸の石垣で暮らすナエシロイチゴの実が赤く熟れてないかどうか気になって、一生懸命覗いたのですがまだ赤い実は見られませんでした。そのうちです。

 
甘い香りに誘われて自転車を停めたら、スイカズラの花でした。今が盛りみたいです、良い香りです。また走って行って、向かいから来た自転車を避けるために停まったら、足元の道端に八重咲のドクダミの花を見っけました。得した気分になりました。


庭ビワが熟れていました。誰かいないかなって、ビワの木の家の前でしばらく停車、「一枝ください!」ってお願いしたかったんですけど、誰も出てきませんでした。残念…

 

 
それから街へ、配達を終えて青井食堂へ寄ったら酒が飲みたくなりました。ご用も終わったことなんで、飲んじゃいました。そいで、家に戻って昼寝をしたんです。良い気持ちでした。
そんなわけで、昨日は夕食を作りませんでした。ユキ子さんの両親も、間に合うから大丈夫って言ってくれたものですから…

 

 
「織姫」狂いがおしまいになったんで、「鮨いわまる」で夕食をいただきました。突き出しは蛤でした。息子たちがまだ幼かったころ、千葉まで潮干狩りに出かけたことを思い出していました。刺身の盛り合わせで、少し酒を飲みました。

 
コハダです。タイラギ(平貝)です。きれいに作ってくれるのがうれしいです。店には豪華な胡蝶蘭の鉢がいくつも並んでいました。どれにも「祝・開店十周年」の札。「鮨いわまる」も店開けてから十年経ったんだって、ちょいと感慨がありました。

 
アジとクルマエビです。クルマエビが私の〆です。大好きなものですから。10年、長いようで昨日みたいなもんです。あれこれ思い出しながらいただきました。思い出すのは、やっぱ、人との出会いと別れのことです。

 家に戻ると、COCOが内玄関に向かいに出ていました。夜食の時間が近づいていたせいだと思います。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい