猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

NiiSのあとは熱中症の予防のために、前橋産の杏子と遊んだらきれいなコンポートがいっぱいできた…

2023-06-20 06:38:35 | なっからさくい生活

アンズのコンポートを作りました。昨日の午後のお籠りの遊びです。NiiSでトレーニングして家に戻ってからは外出を避けてアンズと遊んでいたんです。昨日の前橋の最高気温は30.2℃、さほどの高温でもなかったのですが大事をとりました。


出来上がったのは80個、アンズの実の数にすると40個分です。こんなにいっぱい作ってどうするのかって、ちゃんと食べてくれる人がいますんでご心配無用ですよ。

 アンズは前橋産、JAファーマーズ朝日町店の直売所で買いました。出荷目的で栽培されているアンズではなくて、菜園の一角で暮らしている杏の樹から収穫したんだと思います。傷もありますし、汚れもついています。でも、安価です。3袋買って、60個ほどありました。

 
ふたつに割って種を抜き皮をむきます。この段階で、傷物や痛みのあるものはよけて、別にジャムに加工します。皮をむいて並べるとこんなにきれい、生で試食してみると良い風味です。これを、白ワインにグラニュー糖を溶かしたシロップで煮崩れさせないように煮ます。あとはシロップに漬けこんで一日置いとくとコンポートの出来上がりです。熱中症予防の楽しい遊びでした。

 


朝食後の一仕事は庭の草木への水遣りでした。猛暑でぐったりしてた紫陽花たちも立ち直ってくれています。裏庭から柔らかなエノコログサを摘んでCOCOの土産にしました。見せると、目つきが変わっちまいました。かわいくないです、真剣過ぎて…

 
キキもそうでしたが、COCOもエノコログサが大好きです。無我夢中というかなんというのか、怖いぐらい真剣に食らいつきます。しばらくはやわらかなエノコログサが裏庭で採れますので、食べさせてあげることができます。

 
それから、JAファーマーズ朝日町店へ月曜定例の買い物に行ったら、直売所でアンズを見っけたんです。こども公園は、ひっそりとしていました。

 

 10時半に家を出て、利根西のNiiSのジムに向かいました。広瀬川は満水です。音を立てて水が流れていました。橋の上に立つと川風が涼しいです。


前橋公園の広場では、どこかの幼稚園か保育所の子どもたちがゲームをしていました。シロツメクサの花がいっぱい咲いている中を元気よく走っていました。楽しそうだいね…


中央大橋から眺めた利根川です。頭の上は晴れているんです、強い日差しが容赦なしです。でも榛名山も他の山並みもみんな見えません。雲に包まれているみたいです。
ジムで鈴木トレーナーに土曜日に熱中症の初期症状になったって話をしたら、「では、今日は少し軽めにしておきましょう」ということでした。

 


でも、終わってみると何が軽めだったのか私には分かりませんでした。良い運動でした。
滝川の古市堰です。可動堰が立ち上がって水位を上げています。そして右側の岸沿いの水路に取水しているのですが、取水し過ぎた水は溢れて滝川に戻るようにつくられているようです。そして、その先に見える水門のとこから道路の下の暗渠水路に入っているようです。


農業用水の分水堰や取水堰はいろいろ面白い仕掛けが見られます。手前のは滝川放水路に余分な水を吐くために水量を一定にする制水堰です。この形も珍しいです。他所ではあんまし見ないです。そのうち、「堰めぐり」でもやってみましょうかね…

 国道17号線の歩道の植え込みにはワルナスビの花が目立ってきました。北アメリカ原産の外来植物、「悪茄子」という和名も厳しい命名ですが、英名でも「Apple of Sodom(ソドムのリンゴ)」とか「Devil's tomato(悪魔のトマト)」などと呼ばれているですね、この厄介者は。

 


トレーニングの後は、ずっと家でアンズと遊んだりしていました。コンポートにならなかったアンズはちゃんとジャムになりました。おいしいですよ。


庭のハギにシジミチョウがたくさん遊びに来ています。嬉しいですね。

 

 
夕食は、中華料理の点心を真似てみました。ミニ春巻き、中身は豚肉・舞茸・人参・人参葉・玉葱です。海老とサヤインゲンのニンニク炒めです。

 
じゃが芋と豚肉と人参葉の醤油炒めです。それから、モヤシとニンジンとブロッコリーの中華風和え物です。ユキ子さんの両親へは、ここまでを器に詰めてお届けしました。

 そして。、これはわが家だけ、ゼンフーズパンダキッチンの水餃子です。ほうれん草を添えて、わが家のポン酢でいただきました。もちもちした皮が大好きです。いつもとちょいと雰囲気の違う夕食となりました。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい