猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

赤城も榛名も真っ青、強い夏の日差しが戻ってきて、本町通の歩道で欅の梢の影が素敵に揺れていました

2023-06-17 07:04:10 | なっからさくい生活

昨日は強い日差しに起こされました。眩しい真夏の日差しです。朝食後、JAファーマーズ朝日町店へ買い出しに行くと、青い赤城山が姿を現していました。


広瀬川の水は前夜までの雨で茶色く濁っていました。ほぼ満水の流れは、折からの強い北風に波立っていました。

 NiiSへトレーニングに出かける前に、買って来たマタケの筍を茹でました。若緑の素敵な筍でした。トレーニングから帰ってから煮ます。

 

 午前中から空には積乱雲が沸き立っていました。NiiSのジムに向かった10時半ごろも北寄りの強い風が吹いていました。ケヤキの梢も電線も音を立てていました。


中央大橋から見た利根川の上流方向です。水は濁っています。少しだけ水量が増えているみたいでした。榛名山も青い姿でした。


ジムの前を流れる滝川です。滝川は天狗岩用水の水を受けて下流の農地へ届ける農業用水の役割も持っている川です。水量が増えているのは雨のせいではなくて、下流の農地が田植えを迎えて水をたくさん必要としているからなんです。

 

 
昨日の鈴木トレーナーは、初めての動きをいくつか取り入れて指導してくれました。慣れない動きは息が上がります。少々くたぶれました。ジムの近所の住宅の庭のナツツバキがきれい、その隣では八重咲のムクゲが一輪だけ咲いていました。「ムクゲは韓国の国の花、国章に使われてるんだ」って教えられたのは20歳ころのことだったけなって…


帰りは滝川沿いを下って群馬大橋を渡りました。滝川放水路への余水吐きの直ぐ上流にある「古市堰」の可動堰が立ち上がって滝川の岸沿いの水路に水が取り込まれていました。滝川には、こういう取水堰がたくさんあります。

 


群馬大橋の西詰から眺めた真っ青な赤城山です。柳原放水路が利根川に合流するところが見えています。その向こうの木立は前橋公園です。なんか久しぶりに美しい赤城を見て嬉しくなっていました。


四連のアーチの群馬大橋です。軽やかな姿が夏空に似合います。この軽やかさはランガー橋(Langer Bridge)という型式の特色みたいです。アーチ橋にもいろいろあります、詳しいことはコチラ(「土木のこれからを考える」)のサイトをご覧ください


本町の欅並木です。夏至近くの昼は太陽が真上に来ます。それなので歩道に梢の影がきれいに映ります。昨日は風が梢の影をゆらゆらと揺すっていました。歩道で揺れる梢の影、すごく素敵です。子どもの頃、月明かりの下でやった「影踏み」の遊びを思い出しながら揺れる影を眺めていました。NiiSへ通う楽しみが増えました。

 

 <帰って来たヒゲは少々疲れたようす、着替えて出かけるのかなと思ったら、居間の椅子で冷たいの飲みながらグダーとしてるんだいね。大丈夫かなと思ったら、パンダキッチンの冷凍餃子を焼いて食べてたからあんじゃあないみたい。あとは、またグダーだったいね>

 <4時近くにおやつをくれって言ったらさ、封を切らないでオレの前においてさ、「お預け!」なんて言いやがんの。封を切ってくれないと食えないわけで、お預けもへったくれもないんだけど、まあさ、ヒゲの顔立てて待ってやったんさね>

 <部屋住みの猫としちゃさ、少しは気を使うんさね。するってえと、ニコニコして封を切って中身を押し出してくれてCIAOちゅ~る旨いんだいね…。そうそう、知っているかな、いなばからさ「おちゅ~る元」ってのが発売されてんだいね、オレんとこにも来ないかな…>

 

 NiiSからの帰り道に見たネムの花です。ネムの花の先がピンクでしたが白い花糸は雄しべなんだってね、花びらがない花なんだよって、小学生の時に教えてもらったんです。教えてくれたの誰だったけな…

 昨日は青じそをサンドしたミルフィーユカツを揚げました。マタケの筍と鶏肉の煮物、とうもろこし入りのポテトサラダなんかも摘めてユキ子さんの両親へ届けました。こういうカツだと歯の具合が良くなくても食べてもらえます。

 

 
わが家も、ミルフィーユカツとマタケの筍の煮物です。青じそをサンドするとあっさりとした風味になって食べやすい気がします。とうもろこし入りのポテトサラダ、食感と甘みがいいですね。マタケも季節の味です。

 汁はマタケの姫皮を胡麻油で炒めた豆腐汁、粉山椒を効かせてあります。真っ白でしょ、うわじま麦味噌を使っています。良い香りです。長崎のチョーコーの麦味噌とは全く違った風味です。楽しくなります。

「梅雨の晴れ間」ってば聞こえが良いけど、今日の前橋の最高気温予測は34℃、明日の日曜日は36℃、どうしよう…。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい