goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

冷凍トマト&リメイクカレー&庭の秋の花

2020-10-04 06:04:52 | 料理

たくさん穫れたトマトですが、中には傷や割れが入ったり、

早くなんとかしなくてはならないトマトがあり、

早めに食べるか、処理しないといけません。

 

今までは、トマトソースとして調理してから

冷凍していたのですが、時間がかかりました。

 

最近は、生のまま冷凍しています。

と言っても、丸ごとではありません。

以前、トマトの素麺つゆの時に紹介したように、

皮ごとおろし器にかけて汁にしたものを冷凍にしています。

 

皮や種が入っても大丈夫。

これはミニトマトの汁です。普通のトマトのもあります。

ちょっとゆがんでいますが、薄いほど扱いやすいです。

 

こうしておけば(なるべく薄く冷凍)、解凍しなくても、

そのまま割って入れて使えます。

 

 

このトマト汁を使ってトマトシチューを作りましたが、

その写真を撮り忘れて食べてしまいました。笑

(鶏肉、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、

しいたけ、セロリなどをトマト汁で煮て、少し牛乳を入れました。)

 

次の日に、トマトシチューからリメイクしたカレーを作りました。

 

具はそのまま。そこにカレー粉、いろんなスパイスを入れ、

(スパイスは、カルダモン、クローブ、クミンなど。)

トマトの酸味が残るおいしいカレーになりました。

普通のカレーより深みがありましたよ。

 

トマトが多く手に入ったら、冷凍したら良いですよ。

そうめんつゆに、ラタトゥイユに、パスタに、

ミネストローネスープにも使えますよ。

 

 

***

 

 

ここから庭の花を少しだけ。

 

まだまだ咲いているシュウメイギクのピンク。

 

 

白もまだ咲いています。

 

 

チェリーセージは伸びて、赤い花が増えました。

(少し前まで日当たりが悪くて、白い花が多かったのです。)

 

友禅菊

 

 

友禅菊

 

 

これも友禅菊

 

 

これは友禅菊ではありませんよね?

シオンでしょうか? それとも??

クジャクソウ

ミルクさんから教えていただきました。

ありがとうございます。

 

 

 

1週間、早いですね。

今週も良い週でありますように。

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中秋の名月&マガンの訪れ | トップ | ナナカマドが好きなシジュウ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ミルク)
2020-10-04 11:17:35
私も友禅菊とばかりに思ってました。今年は日照りで咲かないで枯れました(泣)
ホームセンターで、同じものを見つけて、一鉢買って来ましたが
店頭では、「八重咲きアスター」とか、「八重咲きクジャクソウ」の名前が@@
白い一重のお花は、クジャクソウだと思います。
敷地にも、白とピンクが咲いてます。この花は、花瓶に挿しても花が終えたら、
下に落ちないで、クシュッと固まるので、散らかることなく、とてもいいです。
返信する
ミルクさんへ (ここあ)
2020-10-04 14:50:03
ミルクさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
やはり友禅菊ではないですよね。クジャクソウ、そうかもしれません! 何か聞き覚えがありました。ありがとうございます。メインで飾ってもいいし、脇役にもなりそうなかわいい花ですよね。
返信する
こんにちは (ロメオ)
2020-10-04 15:13:10
トマト入りのカレー、ハヤシライスに近いような味なのかな?と想像しています。
さっぱりして美味しそうですね。
獲れすぎてしまうのは、家庭菜園の嬉しい悩みですね。

ここあさんのお庭もすっかり秋の装いですね。

前記事のマガンの飛翔、ばっちり撮影されましたね!
返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2020-10-04 15:54:40
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
そうですね、ハヤシライスをピリ辛にしたような感じかも知れません。トマトの風味がわかるカレーです。普段のカレーにも、我が家はトマトやトマト缶やトマトケチャップを入れたりするので、慣れています。カレーにトマトはとても合いますよ。

マガンがついに来ましたよ! 真夏の暑さが去った途端に冬の使者の訪れ、びっくりしています。こんなに早かったのかと。白鳥は毎年10月の半ばに来ているので、今年は少し早く来るかもしれないと、一人で思っています。^^
今日はこちらは一日雨で、これを境に一段と気温が下がりそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

料理」カテゴリの最新記事