ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ガラスの花瓶が好き

2021-07-07 06:09:41 | インテリア

私は昔からガラスが好きです。

ガラスの食器、ガラスの花瓶、ガラスのアクセサリー、

ステンドグラスなど。

 

今日はガラスの花瓶に庭の花を切って生けました。

 

 

 

 

このガラスの花瓶は、確かお酢が入っていた瓶で、

でこぼこした表面がステキで気に入ったので、

捨てずに残してありました。

背が高いので、背の高いアナベルが合うと思いました。

黄色いのはキリンソウです。

 

 

これはどこで入手したか覚えていないですが、

(どこかのお店で買ったかな?)

これもユニークな形で好きです。

花はカモミールとレモンタイムとピンクのカタバミです。

 

 

 

こちらの花瓶もたぶんお店で買ったと思います。3個あります。

高さも10㎝以下で、小花を飾れます。

花はカモミールとレモンタイム。

 

 

この茶色の花瓶は、何年も前に娘からもらいました。

ソフトワイヤーが付いていて、掛けることもできます。

花はマトリカリアとキリンソウ。

 

ガラス物は見ているだけでも癒やされます。

一番好きなガラスの器は残念ながら持っていません。

それはかき氷用のガラスの器で、

 乳白色に縁取りされた器が好きです。

アンティークショップで見かける事はありますが、

高価でなかなか買おうとは思えません。

 

私の幼少期に、父方の実家が駄菓子屋さんに

家屋の一部を貸していて、

(つまり駄菓子屋と家がつながっていて、

私はいつも裏口からお店に入れました。

その頃のガラス食器やホーロー食器やガラスのお菓子入れなどが、

今にして思えば、アーリーアメリカンな器が多くて、

それが私の原風景の一つだったんですよね。

懐かしすぎて、そんな器を見ると欲しくなります。

 

ありますよね、思い出と繋がった器って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする