ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

休暇中のプチ遠征④ 龍飛途中で初見の鳥

2020-03-22 06:13:55 | 

休暇7日目(3/18)は、津軽半島の先端、

「龍飛崎」を目指してプチ遠征しました。

(本当は十三湖を北上(黄色のルート)すればすぐ到着しますが、

これだとくねくね道があって苦手。

今回は少し遠回りをして行きました。)

↓ 図(津軽半島)のピンクが行きのルート。

今回のルートは家から龍飛まで

片道2時間はかかりました。

 

まず、「新幹線いまべつ駅」へ行ってみました。

新しい駅舎は思ったより大きかったです。

 

田舎の小さな町に北海道への新幹線が通るので、

当初かなりの大騒ぎでしたが、

コロナ騒ぎも手伝ってか、人はあまりおらず、

閑散としていたのが気になりました。

 

駅舎の隣には産直の「アスクル」がありました。

観光客があまりおらず、私たちともう1組だけ。

地元の材料でできた手作りお菓子や

近隣の町で獲れた魚介類や加工品、

手作り工芸品などが並んでいました。

旅のお供にとクッキーやスコーンを買いました。

 

***

 

今別の隣「三厩(みんまや)」に体育館があって、

そこから海を見渡せるようなので、行ってみました。

 

赤い燈台が見えました。

ブルーに赤!なんてステキでしょう。

 

漁船がいました。

この辺では魚介類が豊富に獲れるようです。

 

 

すると、遠くに何か水鳥が見えました。

 

はじめ、ミミカイツブリかと思いましたが、

黄色い嘴と目の虹彩は赤くないことから、

どうやらこれは「アカエリカイツブリ」の冬羽です。

夏羽でないと「アカエリ」にはなりません。

 

初めて会ったアカエリカイツブリ。

やはり近場の海ではなかなか会えない水鳥に、

来て良かった!と心から思いました。

いつか夏羽も見たいと思いました。

 

 

ここにもウミアイサたち。県内どこにでもいる印象です。

海藻を争っているようでした。

 

 

更に、龍飛崎目指して北上していると、

黒いけれども、一瞬ブルーが見えた小鳥に遭遇。

何かと思ったら、

 

イソヒヨドリでした。一見カラスみたい。

すぐ居なくなってこの1枚。

光の加減で暗くなってしまい、雄か雌かわかりにくいですね。

でも光が当たった時にオレンジも見えたので雄かもしれません。

証拠写真です。

 

 

というわけで、龍飛崎への遠征は更に続きますよ。

 

 

***

 

我が家の庭も春めいてきて、

1ヶ月以上も早くクリスマスローズが開花しそうです。

 

 

 

 

なんと、近くの池でもうツバメを目撃!

まだ3月なのに? 早すぎますが、嬉しい事です。

 

あちらこちらにふきのとうが出て来ました。

我が家はもう食べましたよ。天ぷらにして。

少しの苦みがおいしいですよね。

この苦みは体のデトックスをしてくれるとか。

いいですね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする