ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

カンムリさん、もう夏羽!

2020-03-11 06:08:57 | 

月曜日、オオワシ目指して、今季5回目の遠征。

・・・しかし、オオワシはどこにもいませんでした。

もう北へ帰ったのかもしれませんね。

カモ類の数も前回(2週間前)より減っています。

今季のオオワシは諦めました。

 

 

さて、がっかりしていた十三湖ドライブでしたが、

往復の途中にはいろんな鳥と会いました。

 

今回は、まずはカンムリカイツブリから。

(遠かったので、かなりトリミングしています。)

 

雄と雌ではないかと。

(なんとなく右が雄?左は換羽途中の雌?)

 

こちらの地域でも、すでに夏羽に変身しています!

例年より早い気がします。

一昨日のカワウもそうですが、全般的に鳥の換羽が

早まっているのかもしれませんね。

 

これです! これ!!

ここ数年この姿を見てなかったんです。

2羽いないと、このディスプレイは見られません。

 

冠羽がハート型に見えませんか?

ミッキーマウスのようにも見えますよね。

そして、襟巻きみたいな首もスゴイことになってます。

この2羽、動画にしたかったけれど、

間に合いませんでした。

 

写真ではわかりにくいですが、

首を上下したり、横にしたり、

シンクロしていたんですよ。

 

辺りは国道沿いの川。なのにシーンとしています。

鳴き交わす声が響き渡っていました。

 

この後、どうするの?

と、待っていたら、左の子がどんどん遠ざかりました。

右の子が追いかける、追いかける。

 

距離はそんなに縮まらず、

 

 

あれ?今度は逆に向いてますね。

振られたわけではなさそうです。笑

 

この後、どうなったか見る事はできませんでした。

ああ、面白かった!

うまくペアになってほしいですね。

北国では、鳥の世界はもうすっかり春です。

 

 

***

 

 

十三湖に向かう途中に会った鳥、2種類目は、

 

この辺では頻繁に会えるノスリです。

生憎後ろ姿でした。

 

 

少し行くと、別の枝に前向きの子がいました。

お腹の胴巻きがノスリの印です。

この日だけでノスリはあちらこちらに点在。

こちらもまもなく繁殖期を迎えます。

 

 

 

こちらの2枚は、十三湖の松林にいたヒガラたち。

ヒガラと松ぼっくり、定番の写真です。

カラ類はホントに松が好きですね。

 

十三湖プチ遠征の様子は明日も続きます。

 

***

 

今日3/11で震災から9年です。

毎年この時期は、家族で震災の話題になります。

あの時の恐怖心は今でも鮮明によみがえります。

今後も大震災が必ず起こると言われていますが、

人間の力では成す術もないので、

せめてあの時の体験を生かして、

防災グッズを揃えておく最低限の準備だけはしないと。

あとは、そんな事が真冬に起きないように

祈るのみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする