goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

南欧風家庭料理 アプリーレ   岡山・津山市沼

2008-05-19 | ピザ・パスタ
南欧風家庭料理ってステキちっくな響き

ステキな石窯 正面の席に通してもらった~
ランチ時間にはまだ窯に火が入ってない

じゃけど 生パスタのランチも美味しそうじゃし 
店員のおねえさんも可愛いから許してやるか


かぼちゃとじゃがいもの冷たいスープ
あのおぅ・・・どうでもええんじゃけどぉぅ~・・・
  コーンフレークじゃなくて かぼちゃのチップスじゃったと思うんじゃけどぉぅ~
)(笑)


サラダ たっぷり


前菜
イタリアンの前菜はフリッタータ率高し!  サーモン率も高し!  見事な高しコンビ

晩酌の肴にもマッシュポテトとスモークサーモンの組み合わせは好きじゃから・・・
ワインが欲しくなる


しらすとキノコの和風ソース
ぶっとい生パスタに負けじとガツンとした和風ソース

シソをいっぱい絡めて食べたら旨かった~


揚げ茄子とモッツァレラのトマトソース
すご~い伸びのチーズはコクもしっかりあって なかなかに良いチーズ(ナニ様?!)

どっちのパスタもこの頃食べたい気分のコシがガッツリ平打ちパスタで
嬉しく堪能させていただいた~

石窯ピザ 食べてみたいな~


Bene Bene ベーネベーネ  神戸東灘区・御影

2008-04-20 | ピザ・パスタ
ナポリ薪釜でもっちり焼かれた ピザ~
生地もええけど ここは チーズが旨かった~


とは言うても 見よ! このぷっくり福耳!!
あっちゅうまに 完食しとったわ


ちょっと細めのシコシコパスタもえかったな~
絶妙の茹で具合♪
スッキリしたトマトソースがまた旨くて オットも大満足のご様子


パスタかピザに前菜サラダと飲み物が付いたランチ

夜も来たいな~  期待大!


ええ火が燃えとりましたよん


煙突が高く高く・・・ 住宅街じゃからかな?

ペルコラ 岡山一番街店

2008-02-20 | ピザ・パスタ
お隣泉さんと買い物途中、お昼ご飯も食べずにウロウロしとった事に気づいて
休憩がてら最寄のパスタ屋に・・・

生地は完死にじゃったけど、チーズたっぷりで食べられたクアトロフォルマジオ


あえて・・・ 苦手なカルチョッフィー入りのサラダに挑戦!
どぁ~~ やっぱダメぇ~~ 注:お店とカルチョッフィーに罪はない・・・


泉さんてパスタの当たりがほんまに悪い!
半端なく茹で過ぎで取り替えてもらえばええのに?いうくらい


誰じゃい!! ココ美味しい言うたんは!!

そうじゃ! オットの友達じゃ!
ワタシの天敵!オットの友達じゃ!! やっぱりアイツは疫病神じゃ!!

ソースは完全にレトルト味じゃし! パスタは茹で過ぎヌッタヌタじゃん!!
有り得んわ!!

ピザのチーズはちょっと旨かったわ!!

2人でどんだけ喰うんじゃい!! みたいな目で隣のOLに見られたわ!!

ふんっ! そんなん慣れとるわ!!

慣れとるけど・・・ 店員も店員じゃ!!
ピザ皿下げてパスタ皿置いてくれたってええやん!!
いかにも大喰らいみたいに空き皿までツラツラ並べんでもええやん!!

ふんッ あくまでも 願わくば・・・の話しじゃけどなッ!

チェントマーニ   岡山・下石井 

2008-02-18 | ピザ・パスタ
産まれるんか産まれんのんか・・・ 身動き出来ず nyankoちゃんに 暇ぁ~~ 
言うて愚痴って ランチ誘ってもろ~た

びーちゃんチョイスのチェントマーニ 


前菜出てきた途端 3人揃って真剣にカメラ向けとるもんじゃから
お隣テーブルのギャルか主婦か微妙な年頃のオネエチャン、めっちゃ笑よ~たよな~
 
じゃけど、笑うにしてもあの笑い方は感じ悪いよな~

いやらしいわ~  笑うなら徹底的に笑い飛ばしてくれーー!!

ニベって何じゃろ~? 
いうて恥ずかしげもなく大きい声で言えるような奴に笑われと~ないわ!!


熱々のキャベツスープ
寒い日じゃったから何よりのご馳走じゃったな~ 


大好きなズッキーニがご~ろごろ
トマトの酸味がキツ過ぎず優しいお味のトマトソース


メレンゲのケーキ
ケーキはたいがいメレンゲじゃないんかの?
甘さ控えめ オトナ味じゃったよん
料理はもちろん美味しかったけど 楽しい時間が美味しかったな~

SPACCA NAPOLI   香川・高松

2008-02-04 | ピザ・パスタ
 241番目の「真のナポリピッツァ協会」認定店

ナポリ本を見とったら高松にも認定店があると!!
これは!! 行ってみんと!! なぁなぁ~みんなで行こうやぁ~~

言うたクセに抜け駆けしとるわな

ゴメンなぁ~  下見じゃって~下見  ほんのシ・タ・ミ

気づいたらマリンライナーじゃったんじゃもん 産休で暇なんじゃもん


イタリアから船便で取り寄せた窯だそう・・・ これもステキなデザインじゃ~


前菜盛り 1,580円で2人で食べるにいい具合で良心的じゃな~
二人前から~なんて言われんし・・・

ああ、今回はオット拉致してオッサンナポリ旅じゃないで?
可愛い若い女の子と可憐な旅をしてきたんじゃ


サラダ類のメニューも豊富で結構なボリュームでしたわ~


前菜の後はお決まり作戦のピザ マルゲリータとクワトロフォルマッジのハーフ

あのな? 誤解せんといてな? 美味しいピザじゃからな?
ただな? 「真のナポリピッツァ協会」認定店として期待して行くからな・・・


膨らみ不足と焦げ具合で 窯の温度がよろしくないかと・・・
生地の耳にヘタリが残っとる・・・ 予熱不足?
これでもええトコ写したんじゃ?


どこの窯もこんなにボ~ボ~燃えとったっけ?!
この前行ったさくらぐみではもっと火が落ち着いた薪で窯の予熱だけで焼いとった?

チーズもフツ~~なんよな~・・・ 
不味くはないんよ? 美味しいんよ? フツ~に・・・

いやな? 他のお店でじゃったら オイチイ~~ 言うとる・・・
マリンライナーに飛び乗らせた期待度がな? 邪魔するんじゃーー


カルボナーラ  フツぅ~~
家で作ったとしたら 美味しい~ レベルじゃけど・・・ それだけ・・・


リングイネ じゃけど、細っこい・・・ 
ソースの旨み含んでしたたるような美味しさはない

チーズやソース、パスタに至るまで素材の味に深みがないから 
美味しい~~ スパッカナポリ~~ という感激には至らん・・・

まぁどこかまた美味しいお店で食べられるかな? 程度?

OHKで2・23 PM5:15 こちらの放送があるそう・・・

経営者の息子さんを支えるお母しゃまの愛情に心打たれたけど、
料理にはもうひと~つ物足りんさを覚えてしも~た・・・スマン・・・

いや・・・ マリンライナーが・・・


さくらぐみ   兵庫・赤穂

2008-01-30 | ピザ・パスタ
行ってきたで~~ 緑のお窯のさくらぐみ
ヒタヒタと当日いきなり決行狙っとったさくらぐみ

あんなことこんなこともあったし・・・
緑の窯から出したピザの最新画像をお届けしよう闘志に火がついたで~
そんなところへ飛んで火に入る我がオット~
平日の朝っぱらからパチンコの新装行く~などとふざけたコトをぬかすからニヤリ
ちょっと道中、雪の残り具合は気になるところじゃけど・・・

有無も言わさず車に押し込んで赤穂方面へ誘導しながら予約の電話入れながら・・・

オット!! 早よ走れ! 11時半が取れた!!

見事に開店早々の潜り込み成功

よかったハアハア・・・ 
あんなメやこんなメに遭うたの目の当たりにして闘魂勝負じゃったからな


もち!潜り込めた後の事も悶々と作戦構成しとったんじゃけど・・・

相棒オットの食べたい気分もあろうしな・・・ チッ
足だけに使うのもな・・・ チッ と心の呟きを見透かされたか
『 作戦あるんじゃろ? 何でも食べるから好きなもん注文してくれたらええよ 』
素晴らしいお察しで・・・


じゃあ~じゃあ~ 前菜の味見コースからな~
ズベタ貝のフリット  オイチイ 
けど、口に入れた瞬間はエスカルゴかと思うたわ
亀とデンデンムシはノーサンキュー


どっちも濃厚チーズ うまうま~ ボ~ノ~
包みの中にもモッツァレラがトロロ~~ン
ちょっとコッテリじゃからオットに助けてもろ~て~・・・


お腹いっぱいになったらピザは食べれんから・・・ この際順番は無視して・・・

(ここのお窯は火がランランよ)


ジャジャ~~ン いきなりのピザ登場
長い長い道のりじゃったな~  仇とれたかな~?

マルゲリータとクアットロフォルマッジのハーフ

いい!!  この生地すごいわ!! さすがじゃ!!

ハリホワで食べ終わるまでベシャつかず、それでいて塩がジャマしてない!!

クリスピーでもないのに口の中でゴワつかん!!

すっげ~~!!  こ~れ~は~~・・・ 難しいぞ


きゃ~きゃ~言いながらピザ食べたら急の失速でお腹いっぱいじゃけど・・・

それも作戦範囲内よ

お腹いっぱいでも ちゅるちゅるパスタなら入るじゃろ   

マンジャマッケローニっていうスパゲティ  
カチョカバッロチーズが食べたかったから
バジリコがアクセントになってオイチイ

パスタはもう少し細めのも置いといて欲しいなぁ・・・とワタシ好みでは思うけど
やっぱチーロにしてもこちらにしても、チーズのレベルが他とは違いますな!
深いわ~~

魚やお肉までは食べれんかったし、
もう一息頑張ってカルツォーネも食べたかったけど・・・

なんというても窯ピザ特派員の使命は果たせたことじゃろ・・・ ハアハア・・・

ナニ? 解説不足じゃと?

あぁん それは~ ほれ~  実践派じゃから~

飽くなき修行はつづく・・・  まだ食べ修行の段階・・・

ピッツェリアAppetitoアペティート    岡山・内山下

2008-01-17 | ピザ・パスタ
11月のピザが出てきたわ~

今更なんじゃけどな? 11月の妊娠8ヶ月めで両親学級に行ったんじゃ?
それもな? 
初期学級で妊娠中の過ごし方とか諸注意を聞きに・・・ 手遅れじゃろワタシ

と言うのも、学級とオットの休みと重なる日ってそうそうない事じゃからな?

ワタシより母性が強くて子煩悩なオットじゃけどさすがに妊娠はしたことないから
何でも参加することに意義がある!勉強しとき?ってことで連れてったんじゃ

っと! その前に腹ごしらえじゃ~  
途中で腹減った~腹減った~言われたらかなわんからな!!

美味しいイタリアンがええ言うんで、 ふっふっふ チャンス

あっちのブログでもこっちのブログでも、散々見せつけられた
薪窯ナポリピッツァのアペティートランチじゃ

オット付いて来い  予備知識だけは完璧じゃ  あんだけ見るとな!!


スープ・サラダ
メインだけ違うランチをそれぞれ注文してシェアすることに・・・


アンティパスト
ワカサギのマリネ・キッシュ・かぼちゃ


メイン
ツナとレタスのパスタと岡山無菌豚のピカタ
豚さん旨い


ピッツァランチのマルゲリータ
さすが釜焼きはええな!!  釜焼きでもベッチョりしとるお店もあるけど

オットと釜焼きピザ食べに行ったら塩分の浸透率の話になるんじゃけど・・・メンドウクサイ
オマエはガリレオ福山か

こちらの生地はガリレオオット納得の浸透率じゃったらしいですよ

最後までサックリもちもち美味しかったのは事実じゃったな~

もうちょっとチーズの風味に物足りなさを感じたけど・・・
や~ねぇ~ 
ちょっと明石ナポリに行ったらウマウマチーズに味占めちゃってさ~
チーズうんちくたれてるよ~


デザート


階段降りながらピザ打ちが見えるから アプローチからワクワクじゃ~

TRATTORIA PIZZERIA CiRO(チーロ)  兵庫・明石

2007-12-06 | ピザ・パスタ
おっかしいな~ おんなじカメラで撮ったはずじゃのにな~ゴメンな

 『 世界の車窓から 』 今日はよいおっさんと共に・・・
いや・・・ よいおっさんを置き去りにお送りします

舞台は在来線に乗ってナポリに・・・  


明石の~♪ タコを~♪ ご存知ですか♪

タコはた~こ~で~ぇも♪

うっ タコに乗りたいトコじゃが タコではまたしてもナポリに行けん


たこチーロ♪


おお~~  大きな薪窯!! さすがナポリ!!


アンティパストずら~り

の、中から・・・


スズキのマリネ  ケッパーの存在感が好き!


エリンギのソテー  シンプルにガーリックオイル


甘い甘い人参とフロー 甘いって砂糖甘いんじゃないで?


ペコロスとズッキーニのグリル  なんちゅうシンプルイズベストじゃ!
バルサミコ有効的


ふっふっふ コレは我が家でも良くやるケド・・・
ウチの電子レンジ~  こちら窯焼き~  
差は歴然 玉ねぎとパプリカのパルミジャーノ焼き


長唐辛子  辛くはないで? しし唐よりクセがなくて好き


ぜんぶ キタ!!   ビバ  食いしん坊御一行

ひととおり食べれるなんて幸せ~
人参もフローもペコロスも甘~い

バルサミコ酢もオリーブオイルも我が家の庶民味とは大違い~

アンティパストから気分 おっそ~れみぃ~よぉ~~♪ まだまだ これから~♪

続 ・ TRATTORIA PIZZERIA CiRO

2007-12-06 | ピザ・パスタ
おっそ~れ♪ お~ろぉ~♪  正真正銘 水牛のモッツァレラ

なんちゅうかな~・・・ 
口から鼻から喉にかけての存在感が牛乳より遥かに強い・・・ のに・・・ くどくない

なんちゅうかな~・・・ 旨いんじゃ・・・


薪窯焼き牡蠣  高温で旨み閉じ込め! キリリ
岡山牡蠣よりタンパクじゃな~ ナポリ牡蠣


バジルの香りが負ける程 良質チーズの濃厚ジェノベーゼ  
決してバジルが少ない訳ではない・・・ 松の実も大盤振る舞い


あ~さ~り♪ みぃ~よぉ~♪
デカ貝の海の香りプンプン リングイネ

ぶっといリングイネに負けじと絡む頑固者ソース 
元々リングイネはそんなに好まんが・・・ ソースがとにかく旨い!!


ルッコラータ!  ウソ! マルゲリータ!
生ルッコラとの組み合わせ~ワタシ好きピザの最高峰
ええチーズ使うてます


クアトロフォルマジオ  ゴルゴンゾーラ好き 蜂蜜が欲しくなる
喉にまで絡む濃厚チーズとバジルの組み合わせがたまらんです
ルッコラータみたいにフレッシュバジルいっぱい欲しい
好きなんじゃ!! 生野菜が!!   


やぁ! スズキ君!!  窯で焼かれちゃったのかい?  大胆なお姿で・・・

ひとしきりパスタもピザも堪能した後じゃケド、
たんわりホクホク  レモンきゅきゅ~~っと絞って そら旨いわ


まだ喰うか!! ナポリ代表! マリナ~ラ
トマトソースにパプリカとケッパーがドッキング ヘルシー
後味スッキリの食後ピザまで完食じゃ

ピザは寿命が短い生地じゃからお早く召し上がれじゃな~
取り皿に置いてはならぬ! ダイレクトに口に運ぶのじゃ!!

但し! デカイでかいピザじゃから・・・ ワンピースでも一気喰い無理!!

迫力あるピザじゃった~

ピッツェリア SienA   岡山・丸の内

2007-12-04 | ピザ・パスタ
ピザはシンプルにマルゲリータが好き
旨いチーズと薄くソースを塗ったパリもち生地に
生バジルやルッコラをモリモリ一緒に食べるのがベストかな

家で焼くピザはコドモ仕様にマッシュポテトやテリ焼きチキンやあらゆるものが
てんこ盛り乗せられてワタシの中ではもはやピザではなく菓子パンが焼きあがる


注文してから生地を伸ばして石釜で焼き上げてくれるんじゃけど、
どんな伸ばし方されるんかワクワク覗いとったら ワタシと同じ要領じゃった
ちょっと親近感
高温で焼いてプク~~っと膨らんだ空洞から香る香ばしさがたまりませ~ん


自家製生ハムのサラダ
生ハムの量の割にワタシには野菜が足りんかった
ワインと一緒にじゃったら生ハムだけでええもんな・・・
飲まんから野菜で塩気を中和するじゃろ? じゃから足りん・・・
それに・・・生ハムにコーンて合う? ワタシはあんまり好まんかな?
葉物だけでええで? 生ハムは旨かった~


 千屋牛とポルチーニ茸のクリームソース
いや~~食べたかったんよ~ このコンビソースのパスタ~
見つけて迷わず飛びついた~
千屋牛の香りと旨みがたまらんソースじゃったわ~
ポルチーニとミックスされたあの味~  うっと~り


ざわついてない雰囲気もよかったな~


ケーキはお腹いっぱいで早速食べれんかったので
持ち帰って一息ついてネンネするんじゃ