goo blog サービス終了のお知らせ 

猛烈クッキング

         今夜も酒盛り♪

やきやきや~

2008-04-10 | スウィーツ
鯛焼工房やきやきや  加古川のお土産にいただいた♪

熱々の時はパリパリで♪ 冷めたらしっとりで♪ らしい・・・



自家製餡がた~~っぷり詰まった ぽってりした甘み!
懐かしい贅沢旨さの鯛焼き

ところで 鯛焼きってわざわざ買ってまでは食べる習慣はないんじゃけど、
食べ出したらハマるのがワタシ口なんじゃな・・・


後日、わざわざ自分で買うた・・・


高屋の茂蔵駐車場に現れた たい夢 
茂蔵でお昼ご飯食べたおばちゃん連中・・・ ロックオン!! じゃな

薄皮サクサク 餡は軽め~  クリームもあったな~

バレンタイン

2008-02-16 | スウィーツ
 コドモバレンタイン

チョコマフィンの材料で・・・  マドレーヌにした・・・
コドモの手で混ぜたもんじゃし・・・ 膨張がどんなもんか分からんかったもんでね・・・

カップに入れるのも 『このくらい?』 『このくらい?』 言うて、
ひと匙入れる毎に聞いてくるから マフィンカップ一杯につき何回 『まだ!』 『まだ!』
言わんとあかんことか・・・
マドレーヌじゃったらコドモの手でも入れるの早く済むからな・・・
個数かせげるしな・・・

予想以上にええ膨らみ見せて内心ビビッたけどな・・・本人気づいちゃいないよ


張り切って作って、ラッピングの段になると急にペースが落ちる・・・

何故かって?! 
自分が食べたくて人にあげるのが惜しくなる食いしん坊じゃからじゃろ・・・


そんな事はお見通しさ

前もってスポンジ用意しとった優しいワタシ・・・
自分用にホイップさせるだけでも満足度アップじゃろ・・・
スポンジから焼かれちゃ~相手するのかなわんからな・・・
 

どうせ一個出来たら自信つけて完成度上げ上げ意欲で 『もう一回したい~
言い出すに決まっとるんじゃ・・・ コドモって奴は・・・

じゃけど2個目の結末としちゃ~一個目でちょっと褒めて調子に乗せたら
気分上々↑↑ クリーム量上々↑↑ ドロンドロンケーキの完成なんじゃ

お決まりパターンじゃ・・・

しかしこのドロンドロン感性は・・・ どうすりゃええんじゃ?

『食べて~~』 の言葉に さすがのオットもドン引きじゃったわ・・・

いちごまいた

2008-02-08 | スウィーツ
妊娠してからいったい何本のロールケーキを食べたじゃろう・・・

一生のうちで こんなことは多分もう無いと思う・・・
今回は讃岐の いちごまいた  スポンジが・・・めっちゃ分厚い


お店で撮ったら なんだかムーディーに撮れちゃったウッフンさぬきひめ


注文してからクリーム塗って いちごまいた してくれるんよ♪
苺がフレッシュ

スポンジが・・・ アゴが疲れるくらいに厚くて弾力がある・・・

カステラみたいな生地じゃった!

この1本は ボリューム満点じゃ~

ブランデーケーキの行方・・・

2008-02-07 | スウィーツ
岡山国際ホテル後のホテルオークラ・・・ に、泊まる用はない・・・

国際ホテル時代のブランデーケーキは無いかと覗きに行ってみたんじゃケド・・・
無いわな・・・ そりゃ~無いわな

オークラの・・・ ください


そりゃ違うわな・・・  当然 国際ホテルのとは違うわな
ブランデーというよりは・・・ ウイスキー臭?!

もっとこう・・・ 品のええ香りでジュワわわ~っとブランデーが染み出てくるやつ~

どこ行ったん? あのブランデーケーキ・・・

誰かあのブランデーケーキの行方・・・ 知らん?

なんかコレぇ~~悪酔いするんですけどぉ~~   

板屋菓子舗   岡山・勝央町

2008-01-31 | スウィーツ
             老舗の風格漂う 板屋


老舗の風格漂う 板屋ロール 
抹茶なんじゃけど、中心にプレーンが巻き込まれとる
プレーン部分がこりゃまたオイチイ  


ケーキや・・・


たっぷり卵のボーロや いっぱいいっぱい並ぶ中でも・・・


特にブランデーケーキが美味しいと聞いてやって来たんじゃ~

すごい! しっかりした、 なんじゃコレ!!?  いや! ケーキ!

ケーキなんじゃけど・・・ 何ケーキって言おう?!

昔、むか~し、子供の頃に食べとった高級バターケーキ?! の、
ブランデー入り?!  いや ホンマ!! 老舗の底力ってやつ?!

上品かつパンチがあって・・・口にマッタリ絡みながらもサラッと消える?!

なんか・・・ 今どき忘れとった味がここにはあった・・・

動揺せずにはおれん好き加減じゃった・・・

Ciel bleu(シェル・ブルー)   岡山・総社三輪

2007-12-19 | スウィーツ
長らくご無沙汰じゃった旧友がケーキ屋さんで働いてると言うので・・・

え・・・ 大丈夫?・・・ ミニスカートとか・・・ フリフリエプロンとか・・・ 似合うお年頃って・・・
なははッ  
そんな時代錯誤な恐ろしい妄想しながらお見舞い申し上げに行ったんじゃ


こんなスタイリッシュなお店で ワタシの乏しい想像コスプレやこ~ おらんわな 


ワタシは持ち帰ってお下品にかぶりつきで食べたけど~


落ち着いたカフェスペースもある

ミルフィーユも好きじゃったんじゃ~  乙女の頃の話じゃ
ベリーの香りいっぱいのミルフィーユ 一口食べただけで
コドモに見るも無残な姿にされて食べる気失せた
こんなんじゃ店内で食べるの無理じゃわな

フルーツいっぱいのロールケーキもしっとり旨~い

ホールもんは友達と半分こずつにして


チーズケーキも旨い~~


散々ショーウィンドウの前で冷やかして~

なぁなぁ~ ここまで来たからには もう一軒お気にのお店行こ~


ワタシ、今一番好きなパンやさん  インダストリー
 窓がクリスマス仕様になっとる


ハード系のパンのもっちりカリッとはもちろんのこと、
こちらの調理パンが好きなんじゃ~

どうしても調理パンって買ったら割高に感じる貧乏主婦じゃからな~
自分で挟みもんして作ることが多いけど、こちらのんはそんな事言うとれんくらいに
具材の質と味付けが好きで好きでマイハートわし掴みじゃ~

マネケンワッフル

2007-12-18 | スウィーツ
10何年ほど前、ベルギーワッフルが流行ったよな~?
大阪時代は地下鉄乗る前なんかに買ってた定番おやつじゃったけど、
いつのまにか存在自体忘れとった

やっと去年あたりに岡山にもやって来て懐かしく思い出して買ってみたんじゃ~

味も忘れかけた10何年ぶりのマネケンワッフルじゃ


プリンは初めて食べた

苦めのカラメルがオイチイ

ワッフル・・・ もっとサクサク感があったように思うんじゃけどな~?
記憶違いかのう~?

手作りアイス

2007-12-18 | スウィーツ
いや~~ん

なんて なんておいちいの

念願のフルーツジェラート??? ん??? アイス???

あの漫画道場の富永いちろう の出身地なんよな~?


かぼちゃも美味しいし、苺もイチゴ~~

ぶどうの色はいかにも不味そうなんだけど、着色料使ってないからね!

バニラもめっちゃおいちかったのよぉ~~ん


ところで カレー味気にならん?

P’s GARDEN     岡山・原尾島

2007-12-12 | スウィーツ
ロールケーキもろ~た


お隣ヨメにピースガーデンのロールケーキもろ~た


こんなん食べよ~る最中にピンポ~~ン♪ 言うて 持ってきてくれた・・・


おんなじ店のや~~ん
アンタもさっき寄ったんかいな~

あたちもさっき寄ったんで~♪  

こんなロールケーキあったんや~~
ふわっとしっとりでめっちゃ旨い~

ちょっとちょっとぉ~~!! 
超近場でこんなんあったら今までのロールの立場はどうなるんじゃ~!!

甘いもん食べ過ぎて胎児に肥満スイッチ入ったわ・・・
絶対入ったわ・・・

観音屋  神戸・元町

2007-12-12 | スウィーツ
自分でオーブンなりトースターなりで焼くチーズケーキ・・・


トロンとなったら出来上がり・・・


トロン・・・

スポンジケーキは大した事ないけど・・・ 
チーズが高尚? そりゃチーズケーキじゃから・・・ チーズが不味くてどうする・・・

トーストに・・・バターぬって・・・グラニュー糖かけるコドモの朝食思わせる・・・味