10月のはじめにベランダでポット蒔きしていたほうれん草。
最初はこんなに小さく弱々しかったのに、
せっせと畑に植え付けていまやこんなに大きくなっています↓。
ほうれん草は、冬の寒さにあたると甘みが増しておいしくなります。
近所の農家さん情報では、今年は秋が暑かったので、直播したほうれん草は発芽が悪くて今年は出荷量が減るだろうという予測です。
飲食店側の情報だと、今年は地元のものの出荷量が確保できないから、熊本とか高地からの送りモノのほうれん草が多くなるだろうとの予測。
送りモノになると輸送コストがかかって日にちがたっているから鮮度はイマイチ。
そういう情報を小耳で聞きながら、「うちのほうれん草はわりといい出来だもんね~♪」って思える家庭菜園農家の私は幸せです(笑)。
直播すると、厚まきしちゃってこんな風にギューギューに詰まって発芽してしまいます。かわいそうだけど、これから半分くらいは間引きしなくちゃいけないんですよね~。
もったいなーい。若いうちはほうれん草サラダで使いたいですね。
ほうれん草サラダといえば、おなじみ、こちらのサラダあかり。
にぎやかなサラダによく入っている茎の赤いサラダ用のほうれん草です。
これはベビーリーフでちぎっているとじゃんじゃん新しい芽が出てきてずっと楽しめます。
ほうれん草は、冬のオススメ野菜です。