make my style

日常の視点

自家製しそのつくだ煮

2008年09月30日 | kitchen


プチプチ感がたまらないしその実のつくだ煮

しその実を出荷するたびに出ていた小さなしその穂先が冷凍庫でだんだんたまってきたので、今日はぜんぶ集めてつくだ煮を作りました。

冷凍庫に入れるまでの下処理は、穂からしごきとったしその実をざぶさぶとしっかり水洗い。私の場合は山椒の実の塩漬けと同様のやり方で、一度ゆでこぼして塩をしっかりまぶして冷凍庫に入れています。
そこまでしておくと、後の展開がやりたいときにいろいろできるので便利です。


しその実約300g分。煮込んでいる最中です。大きな瓶1本分になりました。

しその実のつくだ煮は、醤油、酒、みりん、砂糖でグツグツと煮込むのですが、味はちょっと濃いかな?くらいのほうが保存もきいて白ゴハンのお供に、おにぎりの中身に、と合わせやすいので私はちょっと濃い目に作って瓶詰めしています。

今年はまだたくさんできそうなので、1年分!と楽しみなのですが、最近保存場所(冷蔵スペース)が足りてないのでアイスストッカーが一台欲しいもんだ。と密かに狙っているのです。

 


しその実一部収穫

2008年09月29日 | my畑

穂しそがそろそろ『しその実』としての収穫時期になってきました。
ちょうど良さそうなものをしっかと見極めて、上等な部分は、使いやすいようにカットして糸島手造りハムに出荷していますが、出荷するほどでもない小さい枝の部分などがたくさん出るので、それをyukiとふたり指先を真っ黒くしながら(アクで黒くなるのです)ひとつひとつしごき取り、集めては下処理をして冷凍庫へ。

これがたまったら、しそのつくだ煮を作るのです。


コーチングページのリニューアル

2008年09月28日 | 仕事

もう何年もずっと頭の痛い懸念材料だった、私の仕事のweb-siteであるClarteCoachingOfficeのページ。
コーチングをはじめたばかりの時に作った(2003年5月に開設しています)
楽天広場(現:楽天ブログ)のブログページ(当時はブログという言葉さえ一般的ではなかったのですが・・・)をそのまま自分の仕事用のページとして残しておりましたが、そのクオリティの低さというか仕事とプライベートごちゃ混ぜ感漂う中途半端さとかが、いやに恥ずかしく、新しいページを作り直すにも時間がかかりそうだ、ということでいい加減嫌気がさし、今までのページはそのままでこちらのgooのブログに移ってきたのが2005年の3月。
そう考えると私はもう5年間もブログを書き続けているわけで、結構なブロガーともいえるかもしれません(?)。

だけど、こっちのブログはほぼプライベートオンリーのブログだし、ほとんど料理か畑しかないし(笑)、いい加減どうにかしたいよと思って一念発起!
このいつになく忙しかった1週間の合間をぬって
毒を食らわば皿まで!と自分を励まし?さらなる超ハードスケジュールを自分に課し、とうとう新しく自分のドメインを使ったある程度ちゃんとした自分の仕事のページらしきものを作成してアップしました。

ふー。やっとできたよ。5年越しの願いがかなったので、とりあえず一安心。
気になっていることはやっちゃうものです。
取り急ぎ今までの楽天広場の方の内容をそのままコピーして移しただけなので、イマイチな部分も残りますが、それはおいおい補完していくとして、信じられないくらい見た目のスッキリしすぎたシンプルなページにしました。

それでも自分なりに気に入っているところはmobile-memoというページを作って、ケータイのカメラを使ってちょっとした仕事に関するようなブログができたこと。
ちょっと仕事仕様なので、普段のブログと趣きがまったく違っていて取り組みやすくなりました。
これからコンテンツが増やしていけるので、オススメの本とか、オススメの仕事道具とかそういうページや、もっと詳しい勉強会的なコーチングのページも作れそうな気がしているので、今後の展開も楽しみです。

コーチングの仕事は、守秘義務があるので、多くの内容を公開することができません。なのでブログには仕事のことは書くことができなくて、趣味のことばっかりですが仕事はモチロンちゃんとやっています(笑)。
こう見えてわりと忙しいのです。
私の中で公私のメリハリができたことと、slowplusの一部としてコーチングアイコンからリンクしていることで、やってることが1本繋がってまとまりが出てきたような気がします。

実際のところ、パーソナルコーチングで依頼がくるお客様はほとんどこのブログ経由で興味を持ってくださる方が多いのです。
とてもありがたいです。

 ClarteCoachingOffice web site



いちじくのジャム

2008年09月27日 | kitchen

美しいルビー色。いちじくは実の中に花があるので無花果と書くのです。

いちじくの季節です。
市場には旬のよく熟れたいちじくがたくさん出回っていますね。
うちにはいちじくの木がないので、市場で見るたびに買いたくなって思わず買い求めてしまいます。

生のいちじくもたくさん食べたのでそろそろ保存用にジャムを作りました。


そのまま食べてもおいしいからついつまみ食いをしてしまう。。。

作り方はとても簡単。
皮付きのままいちじくをカットして、ボウルに入れ、いちじくの重さの50%~80%くらいの分量の砂糖をまぶし、レモン汁を絞ります。

しばらくすると(1時間くらい)シロップが出てくるので、それをホウロウの鍋に移します。


シロップごと煮るのがおいしい秘訣。

アクをすくいながら煮詰めれば、ジャムの出来上がり。
イチゴジャムのように綺麗な赤のジャムができます。

私はいちじくは生ハムやソフトサラミと合わせて食べるのが大好きなので、ジャムもアクセント的に塩辛い料理に合わせて使うと大人っぽくて好きだな~と思います。






9月末のオクラ

2008年09月26日 | my畑

5センチくらいの苗から植えつけた小さな小さなエメラルドオクラは、あれよあれよと言う間にすっかり大きくなって今や私の身長(162cm)をはるかに越え、格闘家のチェ・ホンマン(218cm)くらいはありそうな勢いです。

もちろん一番上のオクラには手が届かないのでジャンプして枝を撓ませてからハサミで切っています。でもそろそろもう終わりの季節です。
心して楽しみます。