結婚30周年💒
昨日で女房と結婚して
30年が経ちました。
女房とは東京の漢方薬局で
知り合いました。
その時私が店長をやっており
面接も私がしました。
その当時はとっても美人で感じが良かったので即、採用しました。
女房いわくその時に何故かこの人と結婚すると何かを感じたそうです。
私もそんな気がしてました。
将来的に自分のお店を持ちたいと常々考えておりこの人と一緒ならと思ってました。
それから町田市に住みハックイシダに勤務してドラッグストアの勉強もしました。
その後地元福島に戻り
2年くらい働いた後開業と思っていましたが
居抜きの物件が静岡にあるからやらないかと言われ
やる気満々だった私は即
開業を決意しました。
その時女房のお腹には長男がおり少し落ち着いてから開業したらと両親をはじめ色んな方から言われましたがその時は深く考えず開業してしまいました。
H4.8月1日がオープン日です。
新装開店の時1番最初に売れたのはリポビタンDでした。
そこからは苦労しました。
西武百貨店の方々、田丸屋さんにもとっても良くしていただきました。
おでんのこばやしさんからも余ったおでんとか串焼きなどをいただきました。
今はありませんがヨコヤマと言うたこ焼き屋さんがありそこのおばあちゃんが本当にそんなに必要なのかなと思うくらいたくさん買ってくれました。
家賃が50万円で売り上げもなかなか厳しく泣きそうにもなりました。
昼間泣きそうになり女房に電話すると「医心堂は夜の店だから大丈夫」このフレーズで何度も励まされたのをよーく覚えています。
その後H4.9月9日に長男が生まれました。
家に帰れば少し落ち着くのですが
お客様が来ないのでドンドン焦っていきました。
そうこうしているうちに少しずつ漢方のお客様も増え出しどうにか漢方薬局としてやっていけるようになりました。
女房と一緒に頑張ったので28年経った今でもどうにかこうにか生活ができているのだと思います。
感謝しかありません。
30周年記念を真珠婚式と言うそうですがこれからもよろしく
お願いしたいです。
本当にいつもありがとうございます。