goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

NEW紅茶屋

2007-07-04 07:42:16 | Weblog
元ミスターエスパルス沢登さんの紅茶の店が紺屋町商店街

おもちゃの「赤春堂」の隣にオープンしました。



テイクアウトの紅茶専門店

「モンマスティー」

種類はそんなに多くはありませんが大変おいしかったです。

渋みもなく、フルーティーでした。



お花も有名サッカー選手、

藤原紀香、ダンナの陣内さんからも来ていました。

沢登さんに会えるまで買いに行き続けます。

「スタッフの一人が今沢登さんがいました」と言うので行ったのに

その代わりと言ってはなんですが、

静岡市長の小嶋善吉さんが立ち寄っていました。

*kanちゃんの日記とかなりかぶっています。


毎年恒例虫採り

2007-07-03 07:46:20 | Weblog
日曜日は3:30に起きて虫採りに行ってきました。



虫採りの儀式として、このカブトムシとクワガタのかぶりものをして出かけます

これは、ペットショプのかぶりものコーナーで売っていました。(ジャスコ)

大型犬ようです。

今回は横浜から加藤先生家族も一緒に虫取りにいきました。

加藤先生http://blog.goo.ne.jp/clarith_2005/d/20070620

御前崎方面で採集しました。



奇遇ですが加藤も私と色も形も一緒の車を乗ってきてました。

真似するなよ~。



成果としてはカブトムシ6匹、くわがた2匹でした。

子供達も私たちも満足でした。

*通常はもっと採れます。(雨の中だったのでしょうがないでしょう)


静岡空港が出来る所です。

これをながめながら運転していたら

茶畑脇の側溝にタイヤがはまって動けなくなってしまいました。

こんな所に側溝作らないでよ~



食事会

2007-07-02 08:59:23 | Weblog
今回の月一の食事会は

「一柳(いちりゅう)」でやりました。



「殻付うに」



「岩カキ」



「あわび」厚く切ってあり、そのほうが硬くならないそうです。



「はも」夏と言えば鱧でその湯引きです。梅肉をつけて食べます。



その他のお刺身です。

大満足でした。さすが一柳!

*実際、竜宮城に行った事はありませんがきっとこんな感じなんだと
 思います。幸せでした。

お薦めムービー

2007-07-01 07:43:25 | Weblog


ユースケサンタマリアの「うどん」を見ました。

評判で、見るとうどんが食べたくなると言っていましたが

本当に香川の讃岐に行ってうどんを食べたいと思いました。

幸い香川には大学時代の同期で(剣道部)内田くんがいるので

早速、連絡して行ってみようと思います。

お薦め度★★★★

是非、ご覧ください。