goo blog サービス終了のお知らせ 

日々快晴!!

漢方薬局店長のひとりごと

(食事、ゴルフ、剣道、映画、愛犬フレンチブルドック…)

ちびっ子集まれ~!!

2010-06-04 07:37:06 | Weblog


静岡武修館ではちびっ子を募集している。

館長も監督もその他の先生方もとってもいい方なので絶対のお薦めです。

剣道が上手なのは勿論人間的にすばらしい先生方です。

私は心から尊敬しています。



私の2人の息子も武修館で剣道をしていました。

武修館で剣道を教えていただいて本当によかったと思っております。

*先日、下の子も中学の剣道部に入りました。



武修館のモットー(館長の口癖)は試合で勝つだけではなく

後々までできる剣道と人と人とのつながりです。

厳しい稽古の中にその考え方(愛)が生きていると思います。



不肖、私も火曜日に子供達に剣道を教えています。

本当に私にとっても勉強になります。

大人たち(父兄)が想像するより子供達の才能は計り知れません。

すばらしいです。

その可能性、才能を少しでも引き出せればいいなぁと思います。

仕事でどんなに疲れていても武修館で子供達に剣道を教えていると

逆に元気、やる気をもらえます。

すばらしいです。(最高です)

現在いる子供達もものすごい才能を持った子ばかりです。

本当に本当に楽しみです。

一緒に剣道をしましょう!!

試合を通じて稽古を通じて合宿を通じて

本当に見違えるくらい立派になってきます。

これを見るのが最高に楽しいです。




医心堂にも募集ポスターを貼りました。




*ユウタパパの作品です。
 お父さんお母さんも皆いい人です。
 私はすごく感謝しています。

静岡武修館 
http://bushukan.org/

一度稽古を見に来てください。

子供達の可能性を伸ばしていきましょう!! 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
募集ポスターで (Takky)
2010-06-13 16:53:29
毎度です。
A4サイズでしょうか?
注文つけて・・・A3にしたいなァ
貼り出し場所も再考しても、いいのでは?世間巷は、A4サイズに見慣れちゃってますよ。ユウタパパ力作です。貼り出し場所 1人10枚ノルマ
パパ-ズ・ママーズ ファイトです。
返信する
Unknown (クラリス)
2010-06-14 06:22:22
一応、A3サイズです。
貼り出しかたに関しては少し検討してみます。
アドバイスありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。