感動!! 2009-07-10 18:40:35 | Weblog 練成の練習で金原監督が手本と言ってユウタを指名した。 ユウタを指名した理由はすぐにわかった。 ユウタの練成のすばらしいこと、言葉では表せないほどでした。 打ち、スピード、力強さどれをとっても超一級品でした。 感動した!! トシキにも似ている、すばらしい。 « 訂正!! | トップ | お薦めムービー「レボリュー... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 感動って・・・1 (Takky) 2009-07-13 21:58:52 大変久し振りに、武修館で稽古する機会ができ、低学年のユウ、ヨウの両人と竹刀交えたが、クラリスさん、以前取り上げた打ちの強いユウ君・・・スピード+技のキレは、うーんだった。あと気迫がいただけないな、ヨウも同じだった。1対1の勝負に、借りてきた猫みたいな声、気迫じゃ 死ぬ気のネズミに、やられます。勝負の前の自分の気位、このオッサン・・・たたいてやる位の気迫がほしいです。あと・・・トシキだ いろんな方から、いろんな指導されているとおもいますが、自分の剣道で、自分の得意な部分を自分なり努力してるのか・・・よけいなことばかりやっても、勝負には勝てないぞ。本人の焦りも、あるとおもいますが、どこで勝負する トシキ 猛省ものです。 頑張れ静岡武修館 頑張れトシキ 返信する Unknown (クラリス) 2009-07-14 06:13:27 毎度お世話になっております。Bチーム精鋭たちに稽古を付けていただき感謝、感謝です。私も、このオッサン…の気持ちで稽古するようになったのは高校生くらいかなと思います。Takkyに対してそんな気持ちでいければもっともっとよくなると思います。今後ともよろしくお願いいたします。本当にありがとうございます。コウキどうだったの? 返信する 感動って・・・2 (Takky) 2009-07-14 19:50:57 クラリス様へ・・・日にちを間違えた19日の日曜日だった。中体連の公式予選は最後です。同じチームで、同じ稽古をして、苦楽をともにしてきたチームメイトが、たぶん、きっと個人戦の反対コートから、勝ちあがってくると確信しております。いろんな試合物語が、彼とコウキには、ありますがずーとライバルであり、多分これからも、ライバルであってほしいと思います。審判批判あり、あーだこーだと試合後も,回想あり、勝ったのに負けた、負けたのにお前の面だ・・・親としては,はらわたが・・・でした。2番煎じのお茶より1番茶を期待したいです。完璧なー本に・・・ 返信する Unknown (クラリス) 2009-07-15 06:23:37 コウキ、ヤスナリの活躍、奮闘を心よりお祈りいたします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あと・・・トシキだ いろんな方から、いろんな指導されているとおもいますが、自分の剣道で、自分の得意な部分を自分なり努力してるのか・・・よけいなことばかりやっても、勝負には勝てないぞ。本人の焦りも、あるとおもいますが、どこで勝負する トシキ 猛省ものです。 頑張れ静岡武修館 頑張れトシキ
Bチーム精鋭たちに稽古を付けていただき
感謝、感謝です。
私も、このオッサン…の気持ちで
稽古するようになったのは高校生くらいかな
と思います。
Takkyに対してそんな気持ちでいければ
もっともっとよくなると思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございます。
コウキどうだったの?
心よりお祈りいたします。