
昨日(11月8日6:45~)からペガサート7Fで
「漢方を生活に取り入れよう」と題して講演会をし
30名以上の方がこられました。
慣れてないせいか、非常に緊張し
原稿を棒読みの所が多かったように感じました。
以前からのお客様も数名来られていて
(暖かいまなざしで見てくれてるようでした)
その方のほうを見ながら話しをし
なんか緊張をほぐそうとしましたが
途中でどこを読んでいるんだか分からなくなるところも出て
なんども真っ白になりかけました。
(なさけな~い)
1時間の講演のあとお灸の実演に移り
その頃には少し普通に話せるようになっており
その後の質疑応答ではたくさんの質問も出てよかったです。
全体的に感じたのは練習不足、経験不足です。
これをいい勉強にして次回はよりよい講演をしていきたいと思います。
年に1~2回は講演会、セミナーを計画していきます。
ご来場頂いたお客様、講演会の準備をしてくれた静岡リビングの斉藤さん
スタッフのIさん遅くまで本当に
ありがとうございました
