今まで何度か姿を見たことはあるのですが、いつも素早く走り去るのでまともに撮れたことはありません。
今回も枝かぶりやピンボケでまともには撮れてませんが、実を食べるところは初めて観察できました。
いつか綺麗に撮りたい!ニホンリスです
薄暗い林で車の中からの撮影で、枝かぶりがひどいしブレてるので画像は厳しいですが・・・。

杉の木の枝に座って何か食べているようです。

実を手で持って食べているのがわかります。

何度も枝を移って何か採って来てはこの枝に戻って食べていたので、杉の実を食べてたのかな?

せっかく全身見えたのに・・・ピンボケ。

枝越しニホンリス。尻尾がふわふわです。

まともには撮れなかったけど、ニホンリスを見られて嬉しかったです♪
別の日、別の場所で見つけた松ぼっくりエビフライ。
恐らくニホンリスが調理した(笑)エビフライだと思います。
以前TVで、リスが松ぼっくりをかじって作ったというエビフライを見たことがあるので。
とてもかわいかったので、スマホでパチリ。

この日もエナガに会えました。
エナガは小さな虫を食べているのはよく見かけますが、この時は木の実を食べていました。
クリックで別画像

房状の実に留まって。
クリックで別画像

小さな嘴で実を突いて食べているようです。

ぶら下がり~。
クリックで別画像

2羽で一緒にぶら下がり~。

クリックで別画像

モミジの枝で。


フレームの端になんとか写っていた、ブレブレ紅葉飛びつきエナガ。


今回も枝かぶりやピンボケでまともには撮れてませんが、実を食べるところは初めて観察できました。
いつか綺麗に撮りたい!ニホンリスです

薄暗い林で車の中からの撮影で、枝かぶりがひどいしブレてるので画像は厳しいですが・・・。

杉の木の枝に座って何か食べているようです。

実を手で持って食べているのがわかります。

何度も枝を移って何か採って来てはこの枝に戻って食べていたので、杉の実を食べてたのかな?

せっかく全身見えたのに・・・ピンボケ。


枝越しニホンリス。尻尾がふわふわです。

まともには撮れなかったけど、ニホンリスを見られて嬉しかったです♪
別の日、別の場所で見つけた松ぼっくりエビフライ。

恐らくニホンリスが調理した(笑)エビフライだと思います。
以前TVで、リスが松ぼっくりをかじって作ったというエビフライを見たことがあるので。
とてもかわいかったので、スマホでパチリ。

この日もエナガに会えました。
エナガは小さな虫を食べているのはよく見かけますが、この時は木の実を食べていました。
クリックで別画像

房状の実に留まって。
クリックで別画像

小さな嘴で実を突いて食べているようです。

ぶら下がり~。
クリックで別画像

2羽で一緒にぶら下がり~。

クリックで別画像

モミジの枝で。


フレームの端になんとか写っていた、ブレブレ紅葉飛びつきエナガ。

