草藪の奥で動く小鳥の影。 ベニマシコです。
一瞬遠くの枝に留まりました。

すぐに草の中へ入ってしまいました。

ごちゃごちゃしたところでセイタカアワダチソウの綿毛のような種子を食べています。
複数いて♀が多かったのですが、♂も1羽見ることができました。
でも・・・
クリックで別画像

赤が薄めの♂。 でもよく見ると額の辺りにダニーくんが・・・。
(クリック画像)
もう結構大きくなってるので、そのうち取れるのかな・・・。 体に影響がなければいいんだけど。
しばらくすると、近くの枯草に♀が留まってくれました。 いい感じ♪


小鳥の首傾げポーズってなんてかわいいんでしょう
クリックで別画像

背伸びして・・・枯草の種子を食べ始めました。
クリックで別画像

もぐもぐ。
クリックで別画像

枯草の上の方にのぼっていきます。
クリックで別画像

同じ枯草にもう1羽♀が飛んできました。
クリックで別画像

下側の子。

上の子はてっぺんに留まってもぐもぐ。

クリックで別画像


次々採っては食べていました。

草薮の奥のセイタカアワダチソウを食べに来た子。
クリックで別画像

ここでも2羽がお食事中でした。
姿が見えてもなかなか出てくれず、苦労しましたが
ワンチャンスでしたが近くのかぶりのない所で観察できて嬉しかったです。
今度はダニーくん付きじゃない♂にも会えるといいな。
一瞬遠くの枝に留まりました。

すぐに草の中へ入ってしまいました。


ごちゃごちゃしたところでセイタカアワダチソウの綿毛のような種子を食べています。
複数いて♀が多かったのですが、♂も1羽見ることができました。
でも・・・
クリックで別画像

赤が薄めの♂。 でもよく見ると額の辺りにダニーくんが・・・。

もう結構大きくなってるので、そのうち取れるのかな・・・。 体に影響がなければいいんだけど。
しばらくすると、近くの枯草に♀が留まってくれました。 いい感じ♪


小鳥の首傾げポーズってなんてかわいいんでしょう

クリックで別画像

背伸びして・・・枯草の種子を食べ始めました。
クリックで別画像

もぐもぐ。
クリックで別画像

枯草の上の方にのぼっていきます。
クリックで別画像

同じ枯草にもう1羽♀が飛んできました。
クリックで別画像

下側の子。

上の子はてっぺんに留まってもぐもぐ。

クリックで別画像


次々採っては食べていました。

草薮の奥のセイタカアワダチソウを食べに来た子。
クリックで別画像

ここでも2羽がお食事中でした。
姿が見えてもなかなか出てくれず、苦労しましたが
ワンチャンスでしたが近くのかぶりのない所で観察できて嬉しかったです。
今度はダニーくん付きじゃない♂にも会えるといいな。