4月初旬撮影
桜の咲く季節、今年も来てるかなと見に行ってみました。
満開に近い桜の花、やはりニュウナイスズメの姿がありました♪

クリックで別画像

♂♀が近くの枝に留まってくれました。

背景も薄ピンクの桜の花。春ですね。

桜の花にうもれて、顔だけ出してるニュウナイスズメ♂。

ひょいっと出てきました。


クリックで別画像

♀も花にうもれてます。

桜の花のフレーム。

この日はあまり桜を咥えなかったのですが、後日撮影できたので別にアップします。
前日の雨でぬかるんでいる畑にツバメが下りていたのでしばらく観察。

泥などの巣材を取りに来ていたようです。

たくさん咥えています。
クリックで別画像

長めの枯れ草の茎?を取ろうとしてるけど・・・結局長すぎたのかやめたようでした。

車のすぐ近くに下りてくれました。天気が良くて羽がメタリックに輝いています。

巣作り & 子育て、がんばれ~!
オマケ 
桜ニュウナイスズメを撮影中、モンシロチョウも桜の蜜を吸いに来ていました。

桜の咲く季節、今年も来てるかなと見に行ってみました。
満開に近い桜の花、やはりニュウナイスズメの姿がありました♪

クリックで別画像

♂♀が近くの枝に留まってくれました。

背景も薄ピンクの桜の花。春ですね。

桜の花にうもれて、顔だけ出してるニュウナイスズメ♂。

ひょいっと出てきました。


クリックで別画像

♀も花にうもれてます。

桜の花のフレーム。

この日はあまり桜を咥えなかったのですが、後日撮影できたので別にアップします。
前日の雨でぬかるんでいる畑にツバメが下りていたのでしばらく観察。

泥などの巣材を取りに来ていたようです。

たくさん咥えています。
クリックで別画像

長めの枯れ草の茎?を取ろうとしてるけど・・・結局長すぎたのかやめたようでした。

車のすぐ近くに下りてくれました。天気が良くて羽がメタリックに輝いています。

巣作り & 子育て、がんばれ~!


桜ニュウナイスズメを撮影中、モンシロチョウも桜の蜜を吸いに来ていました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます