海岸近くで出会った小鳥たちです。
アリスイ観察中に別の小鳥が見えました。
最初何かわからなかったのですが、よく見える枝にちょこんととまってくれました。

胸に縦斑が見えたのでエゾビタキかと一瞬思ったのですが、
よく見るとくりくりお目目のコサメビタキです。

見る位置で光が違うのか、撮影レンズが違うからか、微妙に色が違うけど同じシーンです。
お目目キラキラ、くりっくり。
クリックで別画像

上から見た嘴は二等辺三角形。

鳴いていました。
クリックで別画像


首傾げ~。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
翌日、アリスイはあまり見えるところへ出てくれず・・・。

クリックで別画像

かぶっている枝で何か捕食しているようでした。
海岸近くの低木にとまっているのはイソヒヨドリ。

オオヨシキリもまだ居ました。

海岸に滞在中のミユビシギ。
瀬戸内海の穏やかな波背景で。

クリックで別画像

クリックで別画像

クリックは『ザッバ~ン!』
クリックで別画像

アリスイ観察中に別の小鳥が見えました。
最初何かわからなかったのですが、よく見える枝にちょこんととまってくれました。

胸に縦斑が見えたのでエゾビタキかと一瞬思ったのですが、
よく見るとくりくりお目目のコサメビタキです。

見る位置で光が違うのか、撮影レンズが違うからか、微妙に色が違うけど同じシーンです。
お目目キラキラ、くりっくり。
クリックで別画像

上から見た嘴は二等辺三角形。

鳴いていました。
クリックで別画像


首傾げ~。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
翌日、アリスイはあまり見えるところへ出てくれず・・・。

クリックで別画像

かぶっている枝で何か捕食しているようでした。
海岸近くの低木にとまっているのはイソヒヨドリ。

オオヨシキリもまだ居ました。

海岸に滞在中のミユビシギ。
瀬戸内海の穏やかな波背景で。

クリックで別画像

クリックで別画像

クリックは『ザッバ~ン!』
クリックで別画像

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます