5月17日(日) その2
水路沿いの道を更にゆっくりと進んで行くと・・・あれ?ここにもタマシギの♂と♀がいる


一緒に顔を突っ込んで・・・

一緒に出す!
なんと
私たちが車で進んだ区間だけで、3ペアのタマシギがいました。
進むたびにいるので、ちょっと笑っちゃいました。
これだけペアがいるってことは・・・まだ期待できるかなぁ?
がんばれ~、タマシギパパ&ママ。
この水路にはバンも何羽かいるようです。ノートリです。

次はコヨシキリのいる葦原へ。
雨が降っててもオオヨシキリもコヨシキリもさえずっていました。
クリックすると画像が大きくなります


クリックすると画像が大きくなります

雨が降っていて、今日もお目目キラ~~ン
はダメだったけど、かわいい姿を見れて楽しかったです。
次の週末は晴れるといいな~。
水路沿いの道を更にゆっくりと進んで行くと・・・あれ?ここにもタマシギの♂と♀がいる







なんと

進むたびにいるので、ちょっと笑っちゃいました。
これだけペアがいるってことは・・・まだ期待できるかなぁ?
がんばれ~、タマシギパパ&ママ。
この水路にはバンも何羽かいるようです。ノートリです。

次はコヨシキリのいる葦原へ。
雨が降っててもオオヨシキリもコヨシキリもさえずっていました。
クリックすると画像が大きくなります


クリックすると画像が大きくなります

雨が降っていて、今日もお目目キラ~~ン

次の週末は晴れるといいな~。

私もgooでブログを作りましたが、使い方がわかりません。難しいです。当分、クルルがメインです。
繁殖に成功するといいね。ガンバレ!タマシギ・・・特にお父さん。。。ww
コヨシキリ撮影、頑張ってるね!
すごくきれいに撮れてる!!
今度こそ天気に恵まれますように
コヨシキリ、かわいらしいですね。あとはお天気かぁ。ほんと週末は晴れてほしい…。
仲のよいタマシギペアですねぇ 人間も見習わなくては・・
ブログもうすっかり使いこなしているね。
さすがちょびんちゃん!!
ひめちゃんも鳥見に参加してるの?
ひめちゃんいると動くから、鳥さん警戒して
逃げちゃうかな・・
私も週末晴れて欲しいんだー^^
みんな仲良く♂と♀一緒に行動していました。繁殖が上手く行くといいんだけど・・・。
>午後の紅茶さん タマシギ、これだけペアがいるんだから繁殖成功するといいんだけど・・・。いつか雛が見れるといいな。
コヨシキリ、雨が降っても見に行く私たち。w
次は天気の時に挑戦するね。
>ことパパさん ここの水路、タマシギの集合住宅なのかしらね?w
コヨシキリ本当にかわいいですよ。鳴き声も。
週末は雨は勘弁して欲しいですよね・・・。
>みけさん ありがとうございます。そういっていただけると嬉しいです。
タマシギ、今は仲良しだけど、卵産んだら雌はサッサと別の♂のところに行くんですよ。(笑)
>モンタさん ありがとう♪
写真が映えるかなと思って暗いけどこのテンプレートにしてみました。猫がかわいいかなと思って。
いくつかアップしているうちにだんだん慣れてきました。
ひめは鳥見のときはお留守番です。おりこうさんに待っていてくれるよ。
週末は晴れて欲しいよね。今週末はどうだろう。