新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年明け早々、昨年末撮影の厳しい画像のアップになりますが・・・。
曇天空抜けですが、オオアカゲラを見ることができました。
一瞬の出会いでしたが・・・。

オオアカゲラ♀のようです。
クリックで別画像

山で、カラの混群と一緒にキバシリが登場してくれました。
が・・・SS二桁の暗い中の手持ち撮影なので、ほぼゴミ箱行き・・・。
相変わらずチャンスを活かせない私たちです。
今年はきちんとチャンスをものにできる年にしたいですが・・・。
なんとか残した画像ですが、ブレてます・・・。

久々のキバシリとの出会いはとても嬉しかったです。

枝かぶりですが・・・。
クリックで別画像

やっぱりキバシリはかわいいです

かぶってる上にブレてますが、幹を走ってるような素早い動きがわかるかな。
オマケ 
山は寒く、あちこちでつららを見ました。
木の細い枝が凍ってる面白い形のつらら。
クリックで別画像

相変わらずブレブレ画像が多いですが、今年も当ブログをよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いいたします。
年明け早々、昨年末撮影の厳しい画像のアップになりますが・・・。

曇天空抜けですが、オオアカゲラを見ることができました。
一瞬の出会いでしたが・・・。

オオアカゲラ♀のようです。
クリックで別画像

山で、カラの混群と一緒にキバシリが登場してくれました。
が・・・SS二桁の暗い中の手持ち撮影なので、ほぼゴミ箱行き・・・。

相変わらずチャンスを活かせない私たちです。
今年はきちんとチャンスをものにできる年にしたいですが・・・。
なんとか残した画像ですが、ブレてます・・・。

久々のキバシリとの出会いはとても嬉しかったです。

枝かぶりですが・・・。
クリックで別画像

やっぱりキバシリはかわいいです


かぶってる上にブレてますが、幹を走ってるような素早い動きがわかるかな。


山は寒く、あちこちでつららを見ました。
木の細い枝が凍ってる面白い形のつらら。
クリックで別画像

相変わらずブレブレ画像が多いですが、今年も当ブログをよろしくお願いします。