2月3日(日) 撮影
ウソの声が聞こえたので探してみると、ごちゃごちゃ枝の込んだ繁みの中にいました。
隙間から見え隠れする姿をなんとか撮影。
前部座席と後部座席からでは見える個体が違うので、ダンナは♀、私は♂を撮っていました。


クリックで別画像



木の芽を食べています。
クリックで別画像

ごちゃごちゃ枝が込んでいるところにいるので撮影難しいです。
クリックで別画像

ずっと食べていました。


亜種アカウソではなくて亜種ウソかな??色が微妙・・・。
クリック画像『
』

複数のウソがいましたが、ごちゃごちゃした藪の中ばかり・・・。


♀がちょっと見えるところに出てきました。




正面顔もかわいいです。




ピン甘飛び出し・・・。


枝かぶり・・・ピン甘・・・。
桜の花芽も食べていました。空抜けですが・・・。
これも亜種ウソだと思うのですが。。。(違っていたらご教示ください。
)
アカウソはよく見るのですが、ウソを見たのはもしかしたら初めてかも。(過去画像を確認してないのであやふや・・・)
クリックで別画像

クリックで別画像

アカウソもいました♪


オマケ 
近くの公園で見た・・・コゲラじゃないよ、キクイタダキだよ。


林の中の暗い場所で車での撮影だったのでブレブレばかりでした・・・。


こっちはコゲラだよ~。
コチョウゲンボウ♂成鳥がカラスと追いかけっこしていました。
後追いですが・・・。
いつもは追いかけられてばかりですが、このときはカラスに逆襲して執拗に追いかけたりもしていました。
クリックで別画像

カラスとこんなに大きさが違うんですね。(クリック画像)
久しぶりにハイイロチュウヒ♂の姿を見れましたが、撮れたのは後ろ姿のみ・・・。
クリックで別画像

ウソの声が聞こえたので探してみると、ごちゃごちゃ枝の込んだ繁みの中にいました。
隙間から見え隠れする姿をなんとか撮影。
前部座席と後部座席からでは見える個体が違うので、ダンナは♀、私は♂を撮っていました。






木の芽を食べています。


ごちゃごちゃ枝が込んでいるところにいるので撮影難しいです。


ずっと食べていました。


亜種アカウソではなくて亜種ウソかな??色が微妙・・・。



複数のウソがいましたが、ごちゃごちゃした藪の中ばかり・・・。


♀がちょっと見えるところに出てきました。




正面顔もかわいいです。




ピン甘飛び出し・・・。


枝かぶり・・・ピン甘・・・。
桜の花芽も食べていました。空抜けですが・・・。
これも亜種ウソだと思うのですが。。。(違っていたらご教示ください。

アカウソはよく見るのですが、ウソを見たのはもしかしたら初めてかも。(過去画像を確認してないのであやふや・・・)




アカウソもいました♪




近くの公園で見た・・・コゲラじゃないよ、キクイタダキだよ。


林の中の暗い場所で車での撮影だったのでブレブレばかりでした・・・。


こっちはコゲラだよ~。

コチョウゲンボウ♂成鳥がカラスと追いかけっこしていました。
後追いですが・・・。
いつもは追いかけられてばかりですが、このときはカラスに逆襲して執拗に追いかけたりもしていました。


カラスとこんなに大きさが違うんですね。(クリック画像)
久しぶりにハイイロチュウヒ♂の姿を見れましたが、撮れたのは後ろ姿のみ・・・。


