11月27日(日) 撮影
向こうから飛んできたミサゴ、尾羽が長くなってる・・・
んじゃなくて、長~いタチウオをゲットしていました。
ダンナは一服中だったため
全て『
』撮影。
全画像クリックできます。
クリックで別画像

結構大物のタチウオです。


まだゲットしてきたばかりだったのか、タチウオが動いているように見えます。

クリック画像は光があたって銀色に輝くタチウオ。
それからしばらくして農耕地を走っていたら、また前からタチウオを持ったミサゴが。
どうやら先ほどのミサゴのようです。
食べる場所を探してウロウロしてるのかな?
今度はダンナも撮影できました。
クリック画像『
』



時間が経ってるので、タチウオが元気なくなってるような・・・。


耕された畑で久しぶりにタゲリに会えました。
クリック画像『
』

クリックで別画像

ミミズ?を食べていました。
オマケ 
こちらも久しぶりにイソヒヨドリ♂が姿を見せてくれました。
11/24(木)、自宅での撮影です。
クリックで別画像

お向かいさんの塀の上で。草の実を食べに来ていたのかな。


屋根瓦の上で。逆光気味です。
向こうから飛んできたミサゴ、尾羽が長くなってる・・・
んじゃなくて、長~いタチウオをゲットしていました。
ダンナは一服中だったため


全画像クリックできます。
クリックで別画像

結構大物のタチウオです。


まだゲットしてきたばかりだったのか、タチウオが動いているように見えます。

クリック画像は光があたって銀色に輝くタチウオ。
それからしばらくして農耕地を走っていたら、また前からタチウオを持ったミサゴが。
どうやら先ほどのミサゴのようです。
食べる場所を探してウロウロしてるのかな?
今度はダンナも撮影できました。





時間が経ってるので、タチウオが元気なくなってるような・・・。


耕された畑で久しぶりにタゲリに会えました。





ミミズ?を食べていました。


こちらも久しぶりにイソヒヨドリ♂が姿を見せてくれました。
11/24(木)、自宅での撮影です。


お向かいさんの塀の上で。草の実を食べに来ていたのかな。


屋根瓦の上で。逆光気味です。