またまた恒例?の「カキカキ」特集です。
カキカキは私の好きな鳥の仕草なので、カキカキしていたら必ず連写しています。
普段は澄ました顔してる鳥も、カキカキしてるときは無防備な顔しててかわいいです。
全画像クリックできます。
まずはコアジサシのいろんなシーンでのカキカキです。


まず左を掻いて~


続いて右も掻きます~。


水の中でもカキカキ~。


はぁ~、気持ちよか~。


幼鳥もカキカキ~~。


嘴の黒い若鳥もカキカキ~~。


コアジサシの近くにいたシロチドリもカキカキ~~。
お次は水路のカワセミのカキカキです。






カワセミはちょっと口を開けて掻くことが多いのかな?
続いては樹上のササゴイのカキカキですが、顔が隠れてます。


冠羽が爆発してます。(笑)
そして、先日見たツバメチドリのカキカキ。




う~~ん、気持ちよさそうです。
カキカキは私の好きな鳥の仕草なので、カキカキしていたら必ず連写しています。

普段は澄ました顔してる鳥も、カキカキしてるときは無防備な顔しててかわいいです。
全画像クリックできます。
まずはコアジサシのいろんなシーンでのカキカキです。


まず左を掻いて~


続いて右も掻きます~。


水の中でもカキカキ~。


はぁ~、気持ちよか~。


幼鳥もカキカキ~~。


嘴の黒い若鳥もカキカキ~~。


コアジサシの近くにいたシロチドリもカキカキ~~。
お次は水路のカワセミのカキカキです。






カワセミはちょっと口を開けて掻くことが多いのかな?
続いては樹上のササゴイのカキカキですが、顔が隠れてます。


冠羽が爆発してます。(笑)
そして、先日見たツバメチドリのカキカキ。




う~~ん、気持ちよさそうです。