3月24日(木) 撮影
コミミズクにも会いに行ってきました。
先日から近くで工事をしていたので心配していたのですが、
工事が終わったら・・・元いた場所に戻ってきていました。2羽とも。良かった。
1羽ははあまり枝かぶりのないところにいてくれました。
もう1羽はよ~~く見ないとわからないところに。。。
コミミズクはかわいい鳥ですが、とても表情豊かで面白い鳥です。
そんなコミミズクの七変化?です。
すべて『
』撮影です。

よく見える正面向きでカキカキしてくれました。
クリックすると画像が大きくなります

超笑顔!みたいになってます。

足の裏がかわいい。。。鳥だけど猫っぽい足だからか肉球みたいに見えますね。

でも、掻き終ってちょっと目をあけると睨んでるみたい。
クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります

何かが飛んできて警戒しているところ。顔盤を立てて音をよく聞こうとしています。
クリックすると画像が大きくなります

目が鋭いです。
クリックすると画像が大きくなります

2回目のカキカキ。やっぱり足がかわいいです。

羽づくろい。なんだか別の鳥みたいな顔になってます。

怖っ!
クリックすると画像が大きくなります

縮んでだるまさんみたいになってます。
顔盤はハート
型。
クリックすると画像が大きくなります

いつも草の中に隠れている警戒心の強い子。時々風で草が揺れて顔が見えます。
コミミズクにも会いに行ってきました。
先日から近くで工事をしていたので心配していたのですが、
工事が終わったら・・・元いた場所に戻ってきていました。2羽とも。良かった。
1羽ははあまり枝かぶりのないところにいてくれました。
もう1羽はよ~~く見ないとわからないところに。。。
コミミズクはかわいい鳥ですが、とても表情豊かで面白い鳥です。
そんなコミミズクの七変化?です。
すべて『


よく見える正面向きでカキカキしてくれました。

クリックすると画像が大きくなります







クリックすると画像が大きくなります

クリックすると画像が大きくなります


クリックすると画像が大きくなります


クリックすると画像が大きくなります






クリックすると画像が大きくなります




クリックすると画像が大きくなります

