明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あっという間に三が日が終わってしまいましたね。
今年も寝正月を満喫しまして、明日から、増田カイロ・NAET JAPANの仕事始めです。
この3日間にしたことはよく寝て、よくお風呂に入りました。
今日も朝起きたら、院長が箱根駅伝をワイン飲みながら(ぶどうジュースと間違えたのかもしれませんが)ゆでたこさんになって見ているので、私は箱根で買った大涌谷の温泉の元を入れてにごり湯を楽しみました。
お風呂に入りながら大抵本を1冊は読んで出てくるのですが、ここ何日かで読んだ本は疲れました。それは医師の健康本各種。
もちろんひとりひとり言っていることは、それなりにいいんですよ。だけど一度に読むと、どれだけ守ればいいんだという感じになり、また人によって言うこともまちまちで、まあ一般の人も一生懸命読んでは混乱してしまうなあと感じました。
健康に関することは、いまだどれも100%正しいと言うものはありませんから、自分に合うものを適度に取り入れるのがコツです。「ほどほど」が何でもいいのですから、無理をしてまでまずいもの、高いものを摂る必要もないわけです。本の通りに実践してよくなればラッキーだし、変わらなければ、まあこんなもんだねと思えるくらいがいいですよ。
そして年賀状を黙々と書きました。
久しぶりの手書きは疲れるので、少しずつ書いて、先ほど書き終わりました。書いてちょっとたまると、ポストの回収時間に関係なく、院長がポストに出しに行ってくれました。自分がしたいお手伝いは率先してやってくれますが、自分がしたくないものは聞こえません。
映画を一本、「レ・ミゼラブル」を観ました。
私は10点、院長は7点。切なさに泣けました。
その後読んでいた漫画「野田ともうします。」にも、「ああ無情」が出てきて、こちらは笑えました。
初詣に静岡浅間神社に行きました。
本当は7日過ぎでいいかなと思っていたのですが、院長の希望で重い腰を上げて行きました。まだ混雑気味で、かつ車椅子ですからいろいろと気を使う上に、小砂利に車椅子がどんどん沈んでいくため、途中で院長を車椅子から降ろし、歩ける範囲を少々廻りました。
小さいのかと思っていたら、結構広くて、今度人がいないときに来たいなと思いましたが、富士宮の本宮にもぜひまた行きたいです。あそこからの富士山も立派でしたので、今度は車で行けるといいのですが…。
お正月にしたのはこれだけ。
明日からの仕事に備えて、もう寝ます。
まだ気管支の調子が本調子ではないので、ブレーキをかけながら、「焦らず、慌てず、諦めず」の3Aをモットーに、今年もエベレスト登頂に向けて一歩一歩、歩を進めて行きたいと思っています。
「健康」を手に入れるために患者さんは訪れ、また「健康」を他人にもたらすために医療者はセミナーに参加するのですが、「お金」と「愛情」の上にはじめて「健康」が乗るということを、意外と皆さん知りません。
ですから「健康」を手に入れる、「健康」を他人にもたらす、という事は、じつは一番難しいことのひとつなのです。だからこそ、医療の世界において、「医療者」は自分の健康レベル以上に患者の健康レベルを上げることはできません。
それは、ドクター(医師・医療者)は、ティーチャー(教師)ではなく、ガイド(案内者)だからです。
今年も私は自分の道を黙々と進むだけです。
自分に負けないよう、自分をさらに乗り越えるよう。
来年の今頃、どこまで行けているのか、今から楽しみです。
そしてついでに年末年始、静岡も脱出できているともっといいのですが。。。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あっという間に三が日が終わってしまいましたね。
今年も寝正月を満喫しまして、明日から、増田カイロ・NAET JAPANの仕事始めです。
この3日間にしたことはよく寝て、よくお風呂に入りました。
今日も朝起きたら、院長が箱根駅伝をワイン飲みながら(ぶどうジュースと間違えたのかもしれませんが)ゆでたこさんになって見ているので、私は箱根で買った大涌谷の温泉の元を入れてにごり湯を楽しみました。
お風呂に入りながら大抵本を1冊は読んで出てくるのですが、ここ何日かで読んだ本は疲れました。それは医師の健康本各種。
もちろんひとりひとり言っていることは、それなりにいいんですよ。だけど一度に読むと、どれだけ守ればいいんだという感じになり、また人によって言うこともまちまちで、まあ一般の人も一生懸命読んでは混乱してしまうなあと感じました。
健康に関することは、いまだどれも100%正しいと言うものはありませんから、自分に合うものを適度に取り入れるのがコツです。「ほどほど」が何でもいいのですから、無理をしてまでまずいもの、高いものを摂る必要もないわけです。本の通りに実践してよくなればラッキーだし、変わらなければ、まあこんなもんだねと思えるくらいがいいですよ。
そして年賀状を黙々と書きました。
久しぶりの手書きは疲れるので、少しずつ書いて、先ほど書き終わりました。書いてちょっとたまると、ポストの回収時間に関係なく、院長がポストに出しに行ってくれました。自分がしたいお手伝いは率先してやってくれますが、自分がしたくないものは聞こえません。
映画を一本、「レ・ミゼラブル」を観ました。
私は10点、院長は7点。切なさに泣けました。
その後読んでいた漫画「野田ともうします。」にも、「ああ無情」が出てきて、こちらは笑えました。
初詣に静岡浅間神社に行きました。
本当は7日過ぎでいいかなと思っていたのですが、院長の希望で重い腰を上げて行きました。まだ混雑気味で、かつ車椅子ですからいろいろと気を使う上に、小砂利に車椅子がどんどん沈んでいくため、途中で院長を車椅子から降ろし、歩ける範囲を少々廻りました。
小さいのかと思っていたら、結構広くて、今度人がいないときに来たいなと思いましたが、富士宮の本宮にもぜひまた行きたいです。あそこからの富士山も立派でしたので、今度は車で行けるといいのですが…。
お正月にしたのはこれだけ。
明日からの仕事に備えて、もう寝ます。
まだ気管支の調子が本調子ではないので、ブレーキをかけながら、「焦らず、慌てず、諦めず」の3Aをモットーに、今年もエベレスト登頂に向けて一歩一歩、歩を進めて行きたいと思っています。
「健康」を手に入れるために患者さんは訪れ、また「健康」を他人にもたらすために医療者はセミナーに参加するのですが、「お金」と「愛情」の上にはじめて「健康」が乗るということを、意外と皆さん知りません。
ですから「健康」を手に入れる、「健康」を他人にもたらす、という事は、じつは一番難しいことのひとつなのです。だからこそ、医療の世界において、「医療者」は自分の健康レベル以上に患者の健康レベルを上げることはできません。
それは、ドクター(医師・医療者)は、ティーチャー(教師)ではなく、ガイド(案内者)だからです。
今年も私は自分の道を黙々と進むだけです。
自分に負けないよう、自分をさらに乗り越えるよう。
来年の今頃、どこまで行けているのか、今から楽しみです。
そしてついでに年末年始、静岡も脱出できているともっといいのですが。。。