ある日のパフェ、藤岡市藤岡の「珈琲院 薔薇繪亭(ばらえてい)」

画数多めの店名は、一昔前の暴〇族の当て字みたい。
"愛羅武勇"とか"夜露四苦"とかあったよね。山本寛斎デザインの"出火吐暴威"ってのもあったな。わかるかなー?

今回は最初から甘いもの目的と決めていたので、「おぐらパフェ」+「グァテマラ」をオーダー。
「クリームあんみつの上に生クリームをどっちゃり乗っけました!」的な「おぐらパフェ」は、見た目で味が保証されたようなもの。
黒蜜をたーっぷりとかけていただきます。天国です。
甘ーいパフェの合間に「グァテマラ」で一息……おっ!?良い意味でスッキリしてない。エグミとか渋みとかではない、ズンッとくる強さを感じる。
最近スッキリ系のコーヒーを飲む機会が多かったから、こういうの久しぶり。
比較的高めなお客さんの年齢層、大正浪漫な店内、クラシック音楽、薔薇繪亭だけにお庭に薔薇。
ハンバーグやパスタスパゲッティーも美味しそうだし、こちらもまたリピート確定なのです。
珈琲院 薔薇繪亭

画数多めの店名は、一昔前の暴〇族の当て字みたい。
"愛羅武勇"とか"夜露四苦"とかあったよね。山本寛斎デザインの"出火吐暴威"ってのもあったな。わかるかなー?

今回は最初から甘いもの目的と決めていたので、「おぐらパフェ」+「グァテマラ」をオーダー。
「クリームあんみつの上に生クリームをどっちゃり乗っけました!」的な「おぐらパフェ」は、見た目で味が保証されたようなもの。
黒蜜をたーっぷりとかけていただきます。天国です。
甘ーいパフェの合間に「グァテマラ」で一息……おっ!?良い意味でスッキリしてない。エグミとか渋みとかではない、ズンッとくる強さを感じる。
最近スッキリ系のコーヒーを飲む機会が多かったから、こういうの久しぶり。
比較的高めなお客さんの年齢層、大正浪漫な店内、クラシック音楽、薔薇繪亭だけにお庭に薔薇。
ハンバーグや
珈琲院 薔薇繪亭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます