goo blog サービス終了のお知らせ 

ここをキャンプ地とするっ!IV

根っこが生えてしまってからの活動記録

蕎麦食べたいなぁ・・・

2009-10-22 15:02:18 | 食・レシピ

2009101810

蕎麦が食べたい!!っと出かけたトコロは長野県・小諸市

歴史ありそうな民家の向こうに浅間山が見えます。

2009101808_4

蕎麦屋!!っと出向いたお店は【丁子庵】

お昼時間で混んでいましたが合席でなんとか座れました。

2009101802

蕎麦茶に蕎麦おやき~ 食して蕎麦を待つ~

2009101803

天ざる蕎麦・・・んっ・・・蕎麦?

2009101806

蕎麦は山盛りの天麩羅の下にありました。

2009101805

こちら辛味・・・。

う~ん・・・美味しゅうございました・・・。

120年の歴史がある建物がまた蕎麦を美味しくさせてくれます。

2009101807

http://choujiya.jp/

こちらのHPからどうぞ・・・。

う~ん・・・蕎麦かぁ・・・会津の蕎麦が食べたいなぁ・・・ずるるる・・・っとね。


さくさく・・・

2009-10-11 21:33:25 | 食・レシピ

2009100434

ホントにスゴイ・・・さくさく・・・

こちらカスタードパイ・・・クリームも美味しいのですが

パイ生地が・・・ものすごく・・・うま~い シッカリしてる優等生なパイ生地です。

2009100433

こちら10月のお菓子・アップルパイです。

煮リンゴもパイも・・・美味しい~

2009100401

【パイの店 敷島屋】

長野県南佐久郡小海町・小海駅の裏の方・・・っとでも言いましょうか・・・

http://www.goodnagano.com/gourmet/1007196.html

こちらのHPから場所をどうぞ・・・。

なんとしてもバナナパイとチョコパイを食さなければ・・・っと

次をたくらむ母ちゃんでございます・・・じゅるる・・・。


トロけます・・・

2009-10-06 00:58:03 | 食・レシピ

2009100416

キレイなお肉・・・

焼肉ではございません・・・

牛刺し・・・でございます・・・このママいただきます

2009100415

じゃ~ん!!牛刺し定食!!

2009100417

こちらは牛焼肉定食!!

これがビックリするくらい・・・とろけるんですよ・・・両方!!

牛刺しがトロけるのはなんとなく想像できるのですが

焼肉もトロけます~

2009100418

【レストラン志奈野】

http://www.kanko-nobeyama.jp/eating/restaurant/shinano.html

旅番組でもよく紹介されているようです。我が家ももちろんテレ東チェック!!

燻タンラーメンが有名らしいのですが・・・次も迷わず肉食べます。


こりゃなんだぁ・・・

2009-10-04 23:12:34 | 食・レシピ

Dsc00638

へんな物体・・・

これは・・・

Dsc00637

お月見のお団子でして・・・

坊ちゃんが一生懸命丸めました・・・。

坊ちゃんが顔を書きたいと言うので・・・

ゴマを付けたら・・・

なんか・・・微妙・・・タレをかけたら・・・なんか・・・不気味・・・

Dsc00630

雲の切れ間から見え隠れする中秋の名月・・・

坊ちゃんの目にはウサギがクッキリと見えるようで・・・

『ウサギが団子を食べるから十五夜の月は丸いんだ・・・』っと

本気で言ってはいませんが・・・まだまだ可愛い坊ちゃんです。


シュゥっ!!

2009-09-21 16:44:33 | 食・レシピ

20090904001

ガンダムのCM入り(出)の時ってシュー!!みたいな感じでしたよね

そんな感じのガンダムがメチャカッコイイカップヌードル

20090904002

もちろん味は・・・ゴロチャー!!

父ちゃんがどうしても欲しいというので買ってはみたものの高価な一品にビックリ!!

なんと・・・・・・・・・・・580円!!

まっプラモデルが付いてるんだからしょうしょうがないよねぇ~

20090904003

父ちゃん早速作成・・・

そして出来上がったRX-78-2は・・・どこ?・・・どこ?見当たらない????

えええええ!!!!!!

20090907002

ちっっっっっちゃぁぁぁぁぁっ!!!!!なんて小さいんだ!!

母ちゃん真面目に探しちゃいましたよ・・・もっと大きいのっ!!

カップラーメンが安く買うと120円ですからこのRX78は・・・計算はやめましょう

このカップラーメンってセブンイレブン限定ですかね??

なんかセブンイレブンGUNDAMに気合入ってますね

長野県のセブンイレブンで見たのですが

セブンイレブンオリジナル・ユニフォームガンダムとか・・・

セブンイレブンカラー(セブンのトラックをイメージ)でマークの入ったガンペリーとか・・・

11月に発売されるらしいですよ・・・ガンダムは微妙でしたが・・・。

20090907001

まっこんな感じで・・・・・・・・・黄色が入ればもう少し良くなりそうですね。


奥沢ロールうまっ・・・

2009-09-17 14:57:00 | 食・レシピ

20090909001

ほんと・・・ひさびさに御近所以外の甘い物を食しました。

大人気、TOKYO SWEETS FACTORYの奥沢ロール!!

COOPって人気商品扱いますよね~ 感謝!感謝!

20090909003

ドカーン!!

20090909006

フワフワでクリームたっぷり!!

うま~い

TOKYO SWEETS FACTORY

http://www.transit-web.com/service/factory/sweets/


ご褒美・・・

2009-09-12 23:30:57 | 食・レシピ

20090825002

淹れてもらった珈琲はおいしい・・・

20090825003

お外で食べるケーキもおいしい・・・

福島の時と違ってカフェは近くにないけれど

最近はケーキ屋さんの一角で喫茶できるトコロが増えましたよね。

20090825004

シフォンケーキがとってもおいしいお店・・・グルマンディーズ

群馬なびるんから・・・

http://www.navirun.com/detail/index_472.html

シフォンもおいしいけどロールケーキもおいしいですね~

たまには父ちゃんと二人で、平日のこんな時間を作っていかないと・・・ご褒美ご褒美

Dsc00408

天然酵母のパンも焼けてましたよ・・・とってもとても美味!!!!


下仁田ごはん・・・

2009-08-27 22:24:50 | 食・レシピ

20090822017rj

目指すは下仁田の街中にある東陽軒・・・だったのですが・・・準備中・・・

化石堀やら下仁田駅見学に時間とりすぎてしまいましたなぁ・・・

それでも大丈夫!!下仁田は魅力的な店がまだまだあるのです。

東陽軒はまた今度の楽しみにとっておきます。

今回は攻める順番を変えて・・・

20090822018rj

きよしや食堂へ

ココは・・・カツどぉ~ん!!

20090822006

どぉ~ん!!

20090822007

どどぉ~ん!!

甘辛のタレが絶妙なカツが2枚ものって・・・ごはんにもタレが絶妙にかかり・・・

う~ん・・・旨い!!!!!!!

玉子とじも選べますが、母ちゃんの生まれ育ったカツ丼も基本この形、これぞ群馬!!

20090822005

父ちゃんが選んだラーメン定食・・・店のナンバー1メニューですかね????

このボリュームで800円とは・・・あっぱれでございます。

20090822008

そして母ちゃんが頼んだのは・・・焼肉重・・・これがまた・・・うま~い!!

ショウガ焼きのタレが絶妙・・・・・・・・・・旨い!!

そしてお肉はカツも焼肉も・・・やわらか~い!!

う~ん・・・美味しい!!

オリジナルなのか下仁田では当たり前なのか・・・お味噌汁やラーメンスープに

柑橘系の皮が入っています。これがまたなんとも美味!!

恐るべき下仁田町・・・まだまだチェックのお店がいっぱいです。

こりゃ~外食は・・・しばらく下仁田で決まりです。

そういえば・・・玉木宏さんのサインが飾ってありました。

数年前、下仁田駅でCM撮影が行われた時に立ち寄ったみたいです。

群馬のカツ丼は御口に合ったでしょうかねぇ・・・


本当の目的・・・

2009-08-18 15:05:51 | 食・レシピ

浅草に来た本当の目的・・・

20090809054

並びます・・・

20090809055

天麩羅・・・

20090809063

じゃ~ん!!!!!!!!!

20090809064

じゃじゃ~ん!!!!!!!!!!

こち亀で出てくる浅草・大黒屋の天丼でございま~す。

祝・ドラマ化で慎吾ちゃんが食べていたのは柴又の天丼ですが

こちらも登場する天丼だそうで・・・フタからはみ出す辺りが下町天丼って感じですね。

ツユがタップリかかった黒い天麩羅・・・それでいてシツコクない・・・

とっても美味しかったです。

浅草・大黒屋

http://www.tempura.co.jp/


丼道・・・

2009-08-12 18:34:54 | 食・レシピ

20090731005

北陸自動車道・丼道

各SAで丼出してます。

20090731009

不動寺SAのかにとろろ丼定食です。

20090731011

焼きとり丼定食です。

だいぶ前の朝ごはんですけど・・・

近所のICから金沢の一歩手前の不動寺SAまでノンストップでカットンで行きました。

20090731008

それと・・・ポケモンスタンプラリーやってました。

山手線みたいですね。


とれたての魚・・・

2009-08-11 16:14:49 | 食・レシピ

20090801074

能登島にある お食事処 さとみ

海のそばに御婆ちゃんちがあったとしたらこんな感じだろうな~って感じです。

20090801070

『何食べたい?』・・・唐突に聞かれ・・・『魚が食べたいです・・・』っと答える・・・

『朝釣れた魚を下ろすからちょっと待ってなぁ~』っと調理場に入ったおばあちゃん

民宿の方がメインらしく・・・なんとも寛げる食事処です。

20090801072

じゃ~ん!!!!!刺身定食でございます。

魚は市場で買ってきたのではなく、朝船で獲ってきたものだそうです。

能登もずくと・・・煮物と・・・鯛の入ったお味噌汁!!

畑でとってきたトマトをサービスしていただき・・・

う~ん旨い!!

帰りがけに生簀を見せてもらったら

なんともま~美味しそうな魚が元気よく泳いでいました。

海の夕飯で本当に美味しい魚が食べたければ民宿に泊まる方が良いですね。

お食事処 さとみ (食べログ)

http://r.tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17000649/


金沢グルメ・・・

2009-08-07 13:48:49 | 食・レシピ

金沢グルメを求めて香林坊(片町方面)へ・・・

20090731100

裏路地を歩く・・・っと

20090731018

じゃ~ん 【グリルオーツカ】 懐かしい感じの洋食屋さんです。

そして金沢名物 【ハントンライス】はコレだ!!

20090731017_2

色んなTV番組で取り上げられているハントンライス!!

お店には「うたばん」「黄金伝説」などなど・・・

芸能人のサインもたくさん・・・洋くん(大泉ね)のサインもHTBでありましたよ。

ケッチャップライスの上にトロッとした薄焼き玉子・・・

その玉子にエビフライと白身魚フライがうまってて・・・

ケチャップとタルタルソースがタップリ・・・

『うま~い!!!!』 完璧な洋食の味!!

20090731015

こちら【ナポリタン】・・・んっ?・・・ナポリタン???シーフード????

ナポリタンとはちょっと違うような気もしますが・・・金沢はコレがナポリタン??

もちろんこちらも 『うまい!!!』

でも・・・これがナポリタン???っと食べ終わるまで疑問でしたが・・・。

このお店のモノは何食べても美味しいだろうなぁ~っと思うお店でした。

20090731019

食べログ情報でどうぞ・・・

http://r.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000706/dtlrvwlst/446927/


ポケモン弁当・・・

2009-07-27 10:04:59 | 食・レシピ

2009071801

セブンイレブンのポケモン弁当・・・

これに付くクリアなアルセウスが欲しくって

夏休み祝いで購入・・・

キャラ弁を作るお母さんは当たり前のように作るのでしょうが・・・

モンスターボールのごはんとか手が込んでますね・・・。

とっても美味しかったそうです。


こちらも人気・・・

2009-07-08 22:28:49 | 食・レシピ

20090301024

伊勢崎・忠治茶屋本舗

こちらも人気の焼きまんじゅうのお店です。

よく遊びに行く【伊勢崎・こどもの森】の並びにある

焼きまんじゅう屋さんらしい古き良きオーラが出ているお店です。

20090301026

公園で遊び・・・焼きまんじゅうを食べて帰る・・・みなさん・・・こんな感じです。

20090301019

囲炉裏端で食べるとまたいっそう美味しく感じられます。

ここの焼きまんじゅうもとっても美味しいです。

20090301020

会津のアカベコが首振ってましたよ。

国定忠治のお膝元・・・【忠治茶屋本舗】

http://www5.wind.ne.jp/fisherman/ch/index.htm

これからは、焼きまんじゅう・・・食べ歩くぞぉぉぉぉ!!!!!