光と影の軌跡Ⅱ

つれづれなるおじさんの写真日記

木更津の野鳥たち-鶫(ツグミ)とモズ

2020年02月17日 | 日記
 2/15(土)1か月ぶりに木更津の自宅近くの小山の上にいるツグミを見ました。ここが縄張りらしく、去年の年末位からこの小山に来ていました。最初の写真とこの下はその近くの農業用水のフェンスにいたツグミ。3枚目は2/15の07時20分頃撮ったツグミです。







 ツグミは夏季にシベリア中部や南部で繁殖し、冬になると日本に渡ってくる渡り鳥。今年は12月の初めの頃から見かける様になりました。上と下の写真は1/15 16時頃撮影。



 下は2019年12/25の07時18分撮影のツグミ。



 そして今年2/11日07時50分頃、農道を歩いていたツグミ。渡って来る時は群れているのに、この辺で見かけるのは殆ど1羽です。縄張りを持って散らばっているようです。





 モズも最近よく見かけます。上下とも2/1の15時50分頃電線に止まっていたモズです。




最新の画像もっと見る