光と影の軌跡Ⅱ

つれづれなるおじさんの写真日記

中国ノスタルジック江南旅情③-無錫・太湖とナイトクルーズ

2019年03月30日 | 日記
 

無錫市の南禅寺を見学後、琵琶湖の約3.4倍の面積を誇る「太湖(たいこ)」湖畔を散策。
この湖は市民にとっても憩いの場です。大きな凧を揚げる家族ずれの姿が、観光客と共に
  見られます。






湖の中には高さが100mも上がる噴水もあり遊覧ボートが周りに集まっていました。





そして市内に戻り「恵山古鎮」を訪問しました。古鎮とは中国では古い町並みという意味だそうです。清や明の時代の街並みが美しく、水路がとてもフォトジェニック。




 また、ここの名物『豆腐花』を野外で食べている人をよく見かけました。





  その後淡水真珠の工場を見学。真珠クリームを10個1万円で購入しお土産にしました。


  

夕食後オプションの無錫運河ナイトクルーズ(230元日本円で約4000円)に参加。




古い町並みが鮮やかにライトアップされ少し派手過ぎて、ミスマッチの感があります。





 途中「無錫窯群遺物跡博物館」により、昔のレンガ工場を見学しました。
  そこに昔の無錫の町がミニチュアで再現され、その上を歩けるようになっていました。




 その後ナイトクルーズに戻り、20分位運河を航行して乗船地点に戻りました。


中国ノスタルジック江南旅情②-蘇州から無錫へ

2019年03月27日 | 日記
蘇州・留園を見学した後は東洋のベニスと呼ばれた蘇州の京杭大運河の周辺を散策。
この運河は2014年世界遺産に登録されています。




 運河の周りには古い家や生活の跡が残っており、現在もそこで生活が営まれています。



  京杭運河の周辺を抜けると、東洋のピサの斜塔と言われる虎丘塔(こきゅうとう)が見えてきます。



 そして昼食後は観光バスで一路、無錫市へ。無錫観光最初は南禅寺です。



  南禅寺付近はショッピングの中心地でもあり、市民や観光客が沢山来ています。



  境内には大きな線香を揚げたり、本堂前の高炉を廻っている人が目立ちます。



  南禅寺の売店でしょうか?そこでスマホを操作しているお坊さんもいました。

中国ノスタルジック江南旅情①-蘇州の留園

2019年03月25日 | 日記

3/16からツレと中国江南地方、上海、蘇州、無錫、杭州、烏鎮を訪問してきました。
ここは2015年10月にもに来ているのですが、ツレの希望で再訪。変わりゆく中国を目の辺りにしてきました。最初は江蘇省蘇州の留園を訪問。太湖石の冠雲峰が素晴らしいです。






ここは中国人だけでなく欧米からの観光客も多いですね。



見学したのが日曜日だったせいか混雑して、ガイドに逸れないようにするのが大変でした。



千葉駅の伝説的駅弁「トンかつ弁当」

2019年03月15日 | 日記
  3/10船橋漁港に撮影に行きました。お昼は海を見ながらトンかつ弁当を食べ様と決めていたので千葉駅で、この駅弁を購入。お約束のように海を見ながら食べました。




このトンかつ弁当は千葉駅で昭和40年代から販売されている伝説の駅弁。平成3年(1991年)
には350円だったそうです。私も十年以上前海水浴に来てこの駅弁を購入、随分安い駅弁
だなぁと思ったことがあります。



 しかしカツの大きさは結構大きいのですが、薄いトンカツです。ハムカツか?と思ったのですが豚肉です。冷めているので肉が堅いです。カツにはあらかじめソースがかけてあります。
  もっとソースをという人には別にトンカツソースが付いてます。



 カツの他に筍の煮物、シバ漬け、昆布の佃煮も付いて500円です。コスパは最高。
 千葉駅ビルの「駅弁屋 踊」で販売してます。前は万葉軒の直営店がホームにいくつかありましたが、駅が新しくなって駅中でしか買えないようです。駅の外に出れば、そごうの地下
  とか何か所かで購入できるようです。

陳健一直伝の担々麵を食す-袖ヶ浦市の四川大飯店

2019年03月13日 | 日記
3/8以前から入りたいと思っていた久留里街道上宿交差点の角にある、四川大飯店にツレと    訪問。赤坂の四川飯店で修行したオーナーシェフが作る担々麵をランチのセット
           (税込み1000円)を食べてきました。



  ツレは五目そば(1000円)と焼餃子(300円)です。少し甘めのスープが麺に絡んで
                  とても美味。




餃子はシェアして食べましたが、外はパリパリ、中はジューシー。



店内は広くて綺麗な店でした。





  担々麵は辛さを半分にしてもらいました。ゴマの香りが食欲を誘い、モヤシとワカメが
        箸休めの良い仕事をしていました。とても美味な担々麵でした。


東日本大震災に出会った時

2019年03月11日 | 日記
今もTVで東日本大震災の映像を流していますね。私はこの時友人と別れ日本橋から東京駅に
  向って歩いている時、地震に遭遇しました。あまりの揺れにガードレールにしがみついたのをおぼえています。



 最初は地下鉄に乗ろうとしたのですが、水が押し寄せるかもしれないと外に出されました。




 次に東京駅で電車に乗ろうとしましたが動いていません。駅が開放されていましたが、毛布が回ってきません。売店にも飲み物も食べる物もなく、新聞紙を拾って階段でうずくまって寝ました。辛かったですね。

久留里街道・横田の散策

2019年03月11日 | 日記


  久留里街道近くの春日神社を訪問。不思議なかしま人形が置かれていないか捜したのですが、まだ造られていません。



  奥社の阿部神社も参拝してきました。



  丘の上の社殿の横は木が切られて小さな祠が見えていました。



これは2017年9月に撮ったかしま人形です。東北秋田などでも、阿部神社の鹿島様と言う
  藁で造られた道祖神が置かれているそうです。

金田さざなみ公園の野鳥たち-木更津市

2019年03月07日 | 日記


  三井アウトレットパーク木更津近くのカインズホームで買い物をした帰り、近くの
金田さざなみ公園に寄ってきました。野鳥が観察できる海沿いの公園です。



  海面に海鳥が浮いていましたが、私とツレが近付くとすぐに飛びたってしまいます。
 警戒心が強い鳥たちです。遠くに海中電柱も見えます。



隣の貯水池にはアオサギの姿がありました。春が近いとはいえ、まだ寒いですね。早く暖かくなってほしい今日この頃です。

佐久間ダムの頼朝桜-千葉県鋸南町

2019年03月06日 | 日記


  3/5この日は晴れると言うのでツレとJR内房線で安房勝山に行き、そこから鋸南町の町営バスで佐久間ダムの頼朝桜を見てきました。



  佐久間ダムの早咲きの桜・頼朝桜はもう満開。一部で緑の葉が芽を出していました。



  それでも湖畔には人がいっぱい。美しい頼朝桜や神代桜を鑑賞していました。

1週間前の富士山-木更津市

2019年03月05日 | 日記
<

  先週の2/25ツレと散歩中に見た富士山です。最近気温が上がったせいか、富士山は殆ど見えませんが13時16分ぼんやりと姿を表しました。やっぱり富士山素敵です。その時用水路にいた野鳥・タシギもUPしておきます。