光と影の軌跡Ⅱ

つれづれなるおじさんの写真日記

未だ台風被害の残る高倉観音で冬桜と富士山も見えました-木更津市

2020年02月20日 | 日記
 
 2/18(火)一か月ぶりにツレと木更津市矢那にある平野山高蔵寺・通称高倉観音を訪問して来ました。ここは何回もUPしてきましたが、樹齢400年の御神木が倒れたりお墓も損傷している等昨年の台風被害が酷い寺院です。





年末にようやく御神木の本体部分の撤去が済んだばかり、ただ御神木の倒壊によって壊れたトイレは未だそのままです。



 高倉観音は真言宗豊山派の寺院。本尊は聖観世音菩薩であり、坂東三十三番札所となっています。そして藤原鎌足公にまつわる鎌足桜の祖株も現存しています。



 しかし鎌足桜の祖株も台風の被害にあい、枝が折れたりして痛々しい限りです。ただ境内には冬桜でしょうか、淡いピンクの桜が咲いています。境内にいた人も珍しいと言って写真を撮ったりしていました。





  また境内の端から富士山が見えました。雲に上部が隠れていますが、雪を被った姿がとても印象的。この後自宅に帰りましたが、夕方散歩をしているとシルエットになった青富士が見えました。綺麗ですね、この日は朝散歩している時も見ており、昼と夕方の3度姿の変わった富士山を目撃しラッキーでした。