「差不多」的オジ生活

中国語の「差不多」という言葉。「だいたいそんなとこだよ」「ま、いいじゃん」と肩の力が抜けるようで好き。

口福

2009-09-28 | 
いつかも書いたのですが板橋のイタリアンレストラン「セレーノ」で昼食をいただくとほんと幸せ気分になれます。口福という言葉がぴったり。おもわず体をスイングしたいような気分です。丁寧に素材を扱い、惜しげもなく手間をかけたのが伝わってくる。きょうはプリプリの小エビがたっぷりはいった、トマトソースのオレガノ風というパスタ。いつかもいただいたのですが、ほんとトマトと海老が絶妙なからまり。麺もきっちりとアルデンテで、とても丁寧なお仕事です。おいしいこと、おいしいこと!これで900円でいいの? というのが素直な感想です。前回書いたときに比べて接客もずいぶんと良くなりました。私的には100点をあげたいお店です。

きょうはおもわずドルチェまでいただきましたが、200円をプラスするだけで梨のシャーベットと、イチジクのケーキ。これまたとても丁寧なお仕事で、口福口福こういうお店が繁盛するのはとても幸せ。