goo
WindowsCE FAN/Windows Phone FANのウェブマスター日記 2007年~2011年版です
Windows Phone FAN日記









パナソニック LUMIX DMC-FX40 販売価格続落
今年3月に発売したばかりのパナソニックの最新コンパクトデジカメ LUMIX DMC-FX40 がぐんぐん値下がりしている。LUMIX DMC-FX40は、テレビCMなどでもおなじみ顔認証機能付きというモデル。

実際には、この顔認証は横に置いておいても、25mmの広角撮影に対応している、1200万画素で風景なんかもばっちりきれい (その代わり 1枚の撮影で平均 5MBにもなる) などなど、すっかりお気に入りで、毎日のようにパチパチといろんなものを撮影している。

そんな LUMIX DMC-FX40 だが、発売したばかりの時に、27,800円で購入したのだが、下記の記事とかをみていると、すでに 23,800円ほどに。中古だとすでに2万円を切っているのであった。

デジカメの価格下落ってすごいのね。
もし、500万画素くらいのデジカメを使っていらっしゃる方がいれば、私と同じく買い換えるときっと幸せになるのではないか、と思いました。

価格情報・週末が狙い目 人気の「Eee PC S101」が4万9980円、アキバはGWセールがスタート!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090423/1025733/?P=3

楽天で「Panasonic LUMIX DMC-FX40」を安い順で探す。

[ 日記 ] / 2009-04-24 01:11:17 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




PLAYSTATION3を周辺機器として使う。エンコーダーアクセラレータとして
PCとPS3を連携させるとエンコード処理のアクセラレータとして使えるらしい。
どの程度軽くなるのかとかわからないのだが、すっごいなー。
PLAYSTATION3 はそういう目的では、やはり性能が高いのだろうな。

(関連記事)
PS3を介して高速AVC変換できるPCソフトがNABに出展 -フィックスターズ開発のエンコードソフト。6月発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090417_125913.html
[ ニュース ] / 2009-04-17 23:56:13 コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




お気に入りの本屋がまた一軒潰れた
雑誌や、新聞などの低迷が、各社の業績からも明らかになっている今、さらに不況が変化を加速しているのか、お気に入りだった本屋が、また一軒潰れちゃいました。
書籍の販売自体は、そんなに落ち込んでいないといわれたりもしますが、雑誌が落ち込んで、1500円以上の本がアマゾンで買われるようになると、やっぱり小売店である本屋は厳しいのでしょーか。

というわけで合掌。
[ お知らせ ] / 2009-04-13 13:27:02 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




田町駅前の桜
田町駅前の桜並木。
撮影した写真をみて気が付いたのですが、タクシー行列がすごいですね。
びっくり。

それにしても、週末から、桜が満開で素晴らしい。
休日の出勤も少し和みました。
[ お知らせ ] / 2009-04-06 11:12:18 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




ミニBluetoothキーボード「diNovo Mini」とS22HT
ロジクール製のミニBluetoothキーボード「diNovo Mini」とS22HTを並べて撮影してみました。
「diNovo Mini」は、2008年5月に発売されたミニキーボード。PLAYSTATION3 と、Windows Media Center 用と銘打って発売されたもの。本体から離れたところで、リラックスした姿勢でも簡単にキーをプチプチやったり、パッドを使ってカーソルを動作させたりすることができるのが売りとのこと。

でもって、そんなミニキーボードだけに、Windowsケータイとの相性はどう? と思って、とりあえず並べてみた次第。並べた感想は、Windowsケータイのイー・モバイル「S22HT」よりだいぶ大きいということ。これだったら、内蔵キーボードをプチプチやるのでもいいかなあ。

この「diNovo Mini」だが、発売から、10ヶ月も経っているので、Windowsケータイとの動作確認もたくさん報告されているかな、と思って、ちょっとググってみたのだが、結構苦労している人が多い。どうやら、基本的に「diNovo Mini」に標準でバンドルされているドングルを使わないと、内蔵 Bluetooth とリンクしても使えないらしい。これを Windows Mobile 6 で使えるようにするパッチも個人の方から発表はされているものの、機種依存性などは未調査。

もっとも、この「diNovo Mini」の価格だが高い。まあ、数がでないし、高そうな作りではあるけれども、実売価格では、ヤマダ電機の店頭で 1.8万円というのは、ちっとぱっと買うには厳しいなあと思ったのであった。amazon だと、1.3万円まで下がっているようですが、それでも高いなあ。同じ、IOデータ製のBluetoothキーボードも似たようなものではありますが。


[ Windowsケータイ ] / 2009-04-05 03:15:29 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




自分の使っているモニタが 1.2万円未満で買えるらしい
自分が4年~5年前くらいに買って、今でも愛用している、 デルの 1600 x 1200 モニタ UltraSharp 2001FP が、中古で、11,800円になっている。パソコンだったら、古くなったら性能的に不満とか出てくるけど、液晶モニタの場合には、特にバックライトも切れないし、情報量が減るわけでもない。ま、確かに新品2万円で、2048 x 1152 モニタが買える時代なので、中古だったらこれは高いと言えるのかもしれない。

とゆーことで、ちょっとびっくりしたのでした。


(関連記事)
・価格情報・週末が狙い目 新品EeePCが1万円台! 無線LANや高級キーボードも処分価格に
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090402/1025217/?P=4
[ 取材日記 ] / 2009-04-04 12:38:08 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




ガンプラの置き台ってプラモデルの周辺機器?
ガンダム30周年の今年、様々なガンダムビジネスが企画されているようだ。ガンダムという放映時不人気だったアニメを最初に巨大なビジネスにしたのは、ガンダムのプラモデルだった、というのは、この世界では有名な話らしい。

というところで、たまたま売場をみていたら発見したのが、このガンプラのプラモデル台。好きなポーズで、プラモデルを固定して、ディスプレイするための台らしい。本体が 2,000円 ~ 5,000円程度のプラモデルに対して、こちらの置き台は 500円 ~ 800円。これ自体もプラモデルっぽいパッケージになっているようだ。

ガンダムのプラモデル自体が本体なら、これは一種のアクセサリ。しかも、今後、別のプラモデルにもそのまま転用することができる発想だ。

アニメを使ってキャラクターを確立して、そのキャラクターを使った製品を売って収入を得るというパターンの中に、そのキャラクターを活かす商品を開発して、販売するというのは、キャラクターあたりの ARPUを向上することができる画期的な発想だ。本商品自体は、爆発的なヒットはなくても、いわゆるロボット系のプラモデルでは、共通として使えるに違いない。

実際のところ、どの程度売れて、収入に貢献しているのかはわからないのだが、こういう発想って、企業にとっては大事な発想だよなあ、思った次第。


[ 取材日記 ] / 2009-04-04 03:14:07 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今時のラジコンってコントローラがすごい
ふっとおもちゃ売場で見かけたバイクのラジコン。



ぱっと見て目がいったのはそのコントローラーだ。
ぱっとみた感じ、バイクのハンドルの形をしたコントローラーで、これを操作することで、ラジコンのバイクが動くというモノだ。いやあ、凝ってるなあ、と思った。今時のおもちゃはすごいわ。


[ 取材日記 ] / 2009-04-03 03:12:32 コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




キーボードのトレンド
最近、ソニーのノートパソコンや、アップルのキーボードなど、キーの一つ一つが隣接していないタイプのキーボードが販売されている。

古い人間である私なぞは、昔のおもちゃパソコンで「ぴゅう太」なんかを連想してしまうわけなのだが、実際に、ソニーや、アップル製品のキーをたたいてみると、意外と打ちやすい。軽くて、スカッとキーを押し込めるキータッチが好みな私には相性がいいようだ。

ということで、このキーボードには、デザインとしての見た目もなんか新しい感じがしてちょっと注目しているのだ。だが、実際にはサードパーティを含めて、この手のキーボードはない。

ソニーとアップルというパソコン界のデザイン・リーダー企業が打ち出しているトレンドだけに、サードパーティが追従してくるのは時間の問題だと思うのだが、どんなもんだろう。

もっとも、アップル製のキーボードを買ってくれば、Windowsでも、若干キーアサインが異なることを除けば、そのまま利用することができるのだが、どうせなら、Windowsキーとかついているものの方がいいなあ。
[ 日記 ] / 2009-04-02 03:05:58 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Microsoft SideWinder X6 Keyboard
週末、ふと立ち寄った大井町のヤマダ電機で、「Microsoft SideWinder X6 Keyboard」の実物をみた。



「Microsoft SideWinder X6 Keyboard」の「SideWinder」は、マイクロソフトの最強ゲーム周辺機器ブランド。フライトシミュレーター用で、モーターでトルクを発生させる「Microsoft SideWinder Force Feedback Stick」に始まって、最近では、マウス自体の重さやすべりを変更できる「Microsoft SideWinder X8 Mouse」なども登場している。

そんなシリーズのキーボード、ということで、「Microsoft SideWinder X6 Keyboard」をみてみると、こんな感じだ。

最大の特徴は、テンキー部分を、本体の左右どちらにでも付け替えられること。どんな風に付け替えられるのかと思ったら、こんな感じになっている。



その他、キーの上の方にあるショートカットキーや、ダイヤルが見た目に分かりやすい。ちなみに、これは、キーボードを通常モードと、ゲームモードを切り替えるとか、メディアコントロール、音量コントロールなどに使うものだ。ゲームモードでは、マクロ登録した一連のキー操作を、ワンタッチで入力できるというモノだ。





ちなみに肝心なキータッチをみてみると、ちょっと浅くて軽い印象。価格は結構高いのだが、キータッチは安っぽい感じだ。個人的には、このキータッチっていうのが今一つ。
[ 取材日記 ] / 2009-04-01 03:01:25 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




     




URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML