goo
WindowsCE FAN/Windows Phone FANのウェブマスター日記 2007年~2011年版です
Windows Phone FAN日記









WILLCOM 03 - ほぼ全部入りのウィルコムのスマートフォン

本日発表になった「WILLCOM 03」。

  • 無線LAN
  • Bluetooth 2.0
  • ワンセグ
  • W-SIM
  • 赤外線
  • カラーバリエーション 3色(ピンク、シルバー、ライム)
  • WVGA(800x600)

早速、どんどんWindowsケータイFANでは特設サイトで特集を行っていくので楽しみにして欲しい。

http://03.windows-keitai.com/

Windows Mobile 6.1 ClassicをOSとして搭載。日本で最初に発表となったWindows Mobile 6.1を搭載したWindowsケータイだ。

型名はWS020SH
CPUはMarvell® PXA270 プロセッサ 520MHz
無線LAN(IEEE802.11b/g準拠) + Bluetooth 2.0 + 赤外線+ワンセグまで。
と、GPS以外はすべて入りともいえるWindowsケータイだ。

 

 

 

 

 

[ Windowsケータイ ] / 2008-05-26 14:33:24 コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




WILLCOM 03 発表 - ウィルコム Advanced/W-ZERO3[es]の後継機

本日14時より、六本木 ミッドタウンにて、ウィルコム Advanced/W-ZERO3[es]の後継機となるWILLCOM 03が発表となった。

早速WindowsケータイFANでも、特設サイトを構築中。

http://03.windows-keitai.com/

是非ともチェックしてほしい。

非常に期待が高い機種といえよう。

[ Windowsケータイ ] / 2008-05-26 14:30:00 コメント ( 49 ) | Trackback ( 0 )




WILLCOM 新製品発表会 会場に到着

WindowsケータイFAN タカシゲです。WILLCOM 新製品発表会 会場に到着しました。本日、Advanced/W-ZERO3[es]の後継機は発表になるでしょうか。

[ Windowsケータイ ] / 2008-05-26 13:34:18 コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




NHKの朝のニュース
NHKの朝のニュースを見ていたら「ウルトラモバイルパソコンの売り上げが急拡大」という内容をやっていた。

いわく
「今年に入って台湾メーカーなどが5万円を切る製品を投入したことや、ネットにつなぐ通信機器と組み合わせた販売方法でこれまでよりも安く買えるようになったことなどから急速に人気が高まり、3月の販売台数は前の年に比べて4.8倍に増えました。」
とのこと。

日本はノートパソコンの市場が50%を超えている、ノートパソコン好みな市場ではありますが、(そういえば、最近売れ行きが伸びている Macでも、量販店での売り上げは、MacBookが多いらしい) B5のサブノート市場は年間100万台と言われていた。ということは、ウルトラモバイルパソコンこと、UMPCの市場はもっとかなり小さかったものと思われる。

ということで、実際のところ、4.8倍ってどれくらいになったのよ? という気もするのだが、その辺はおいおい統計資料もでてくるだろう。

携帯電話も、パソコンもどちらの市場も縮小する中、両方から少しずつのニーズが、こうしたUMPCとスマートフォンに移ってきている。それが今の日本のモバイル市場のありかたのようだ。もっとも一方で、UMPCが人気というよりは、5万円~10万円を割る価格で買えるPCと、3万円程度で購入できるスマートフォンが人気という、従来のノートパソコンの半値くらいで買えるところがユーザーにはウケているのかな、と思ったりするこの頃でもある。
[ ニュース ] / 2008-05-13 01:20:04 コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




     




URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML