goo
WindowsCE FAN/Windows Phone FANのウェブマスター日記 2007年~2011年版です
Windows Phone FAN日記









iPhone 3G 実質0円キャンペーン・スタート

郊外のヤマダ電機では、iPhone 3Gキャンペーンがスタート。
スパボ一括では、
8GBモデルが \19,800
16GBモデルが \29,800
でした。
すでに、27日より開始していた模様です。

ただ、店頭で興味を持って、立ち止まる人がいないのは、ちょっと悲しい感じです。
Windowsケータイと同じスマートフォン仲間として、もう少し頑張ってほしいかも。
[ iPhone ] / 2009-02-28 12:26:07 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




BlackBerry Bold 販売促進中
昨日、緊急発売停止になってしまった BlackBerry Bold。
木曜日には、新橋駅前で、大々的にプロモーションしてましたよ。
[ お知らせ ] / 2009-02-28 12:20:45 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




自分のメールボックスサイズ
下記の記事を読んでいると、13年間のメールをためているA君という人がでてきて、その彼のメールボックスサイズが 96年~2008年までで、15GB、21万3,600通なんだそうだ。

Gmailのメールボックス25ギガバイトは有用か?---メール再考
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090217/324887/

これで多い方というわけなのだが、実は自分も最近 PCの HDDが一杯になって、原因を調べていくうちにメールボックスサイズに行き着いた。が、さらに私は特別多いのかもしれないが、こんな状況だ。

1.プライベートのメールボックス 1.5GB
 ちょうど Google Apps を使い始めて1年だ。

2.仕事のメールボックス 約20GB
 Outlookのpstファイルで、基本的に1つが 1GB ~ 3GBくらいずつに
 分割して使っているのだが、それでも、その pstファイルが入っている
 フォルダサイズが約 20GBだ。
 こちらは、2007年9月~2009年2月時点の数字。

3.過去のメールボックス 1.5GB
 Google Apps を使い始める前のプライベートのメールボックス
 こちらは、2006年11月~2008年2月までのメールボックスサイズ。

と考えると、この A君って本当に大きい方のサンプルなのかなあと疑問になってしまう。皆様どんなものなんですか?
[ 日記 ] / 2009-02-26 03:09:14 コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




米国のテレビ販売(台数?) で、ソニーが2位から転落。SAMSUNG、VIZIOの順に
トリニトロンテレビで一世を風靡したソニーの米国におけるテレビシェアが、SAMSUNGに抜かれたのに続き、米VIZIO社にも抜かれ、3位に転落したと発表された。ちなみに4位は Panasonic。

米薄型テレビ販売でVIZIOがソニーを抜いて2位に浮上
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/23/news014.html

ちなみに、1位のSAMSUNGのシェアも 0.6%ダウンしているという。
消費者の高額商品離れ、という風にくくっているが、液晶テレビも、BDレコーダーも、ノートパソコンも、当然ながらデスクトップパソコンも、高級モデルを買うだけの価値が感じられにくくなっているのが最近の商品の低価格化を招き、従来、勝ち組だった日本ブランドの凋落に結びついているように思える。

かくいう、私の自宅のデスクトップパソコンも、もう2年間使っているが、まったく不満を感じない。新しいモデルを買いたいという意欲が沸いてこないのだ。唯一の変更点は、ディスプレイを 1600 x 1200モニタ × 2から、2048 x 1152モニタ+1600 x 1200モニタという組み合わせにしたこと。グンと快適になったのですけど、これにかかったお金は、2048 x 1152 の SAMSUNGのモニタの費用 3万円。一ユーザーとしてはいい時代になったなあという感じ。
[ ニュース ] / 2009-02-24 23:16:02 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition が店頭販売1位
下記のニュースを読んでいたら、

売り場直送!家電トレンド便
ビックパソコン館に聞く「ノートPCの売れ筋」
――ネットブック個性派が人気トップ4を占拠
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090219/1023881/

なんと、先日 WindowsケータイFANスタッフの買った「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」がビックカメラの店頭販売第1位だったという。

価格としては、5万円後半という、ネットブックとしては、決して安くはない価格帯なのだが、ユーザーは、価格以上の価値を感じて買っていってくれるのだという。

って中身はふつうのネットブックで、Windows XP がプリインストールされているだけなので、やっぱりデザインや質感が評価されているってことですよねえ。
キーボードは結構好きだけど、画面はやっぱり狭そう…とか思いつつ、いいっすね。やっぱり。

Touch Diamond とかも、こういうデザインのバリエーションがでてくれないかなあ。
[ HP mini 1000 ] / 2009-02-21 20:49:02 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




国内PC市場はネットブックが寄与し3.7%増、IDC調査
2008年第4四半期の国内パソコン市場だが、台数ベースでは、3.7%増というニュース。それで346万台だとか。目の子計算のために覚えておく数字として、日本のPC市場は年間およそ 1,000万台だったわけだが、これによると 1,200万台くらいまでは大きくなっている印象だなあ。ちなみに携帯電話市場は、5,000万台/年くらいまで大きくなった後、4,000万台を割り込むくらいまできているというのが昨今の話。

ちなみに製品単価や、金額市場規模というのは発表されていないのですが、結構辛そうな印象だ。

国内PC市場はネットブックが寄与し3.7%増、IDC調査
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0220/idc.htm
[ ニュース ] / 2009-02-21 18:31:56 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Panasonic Lumix DMC-TZ7の重さ 200g って
デジカメを新調しようと考えていて、Panasonic Lumixの「DMC-FX40」と「DMC-TZ7」で迷っている。で、そのポイントは、DMC-TZ7の本体質量 206g (本体のみ)、メモリカード・バッテリ込み質量 229g という話だ。こればっかりは、実物を持って試してみないとわからないなあと思ったが、発売日が 2009年3月6日と先で、まだ発売されていない。

というわけで、前モデルとなる「DMC-TZ5」を店頭に見に行ってみた。店頭で探してみると、すぐに「DMC-TZ5」を発見。

さて、手にとってみると、なかなか重い。
ちょっと片手で、バンバン撮影するって感じではないかなあ。
私の場合、この手のコンパクトデジカメのメインの利用方法は、展示会などの取材ですごい勢いで撮影しまくる、というもので、その間10時間とか、首から下げっぱなしになるのだ。

ということで、店頭で実際に手にとって数枚撮影してみたのだが…。
結論。「重すぎ」。
私の場合、片手で1日撮り続けても疲れない軽さの方が重要という結論になった。

ま、ビデオは、すでに、サンヨーの Xacti を持っていることも理由としては大きいですけどね。というわけで、次期カメラは、DMC-FX40 に決定ー。

↓ Panasonic Lumix DMC-TZ7公式サイト

[ 日記 ] / 2009-02-20 00:15:11 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Panasonic Lumix DMC-FX40 と DMC-TZ7
先日、Panasonicの「個人認識」機能対応 Lumix DMC-FX40 に関する紹介を書いた。今メインで使っている 2004年製のコンパクトデジカメ「DMC-FX2」と同じシリーズで、元々買おうと思っていた「Lumix DMC-FX37」の後継シリーズだ。「DMC-FX40」は、コンパクトデジカメの選択基準として、私が意外と大事と考えている「軽さ」についても、 120g強といい感じだったいするので、第一候補として考えている。

ところが、同社の Lumixシリーズのホームページをみていると、その上位機種として「DMC-TZ7」という機種がラインナップされている。こちらは、単純な機能面だけをみてみると、「DMC-FX40」の完全な上位互換機種となっているようだ。

特に大きな違いが今回のモデルから搭載されたHD映像の記録機能。同社のビデオカメラで利用されている AVCHD の下位フォーマットとなる「AVCHD Lite」という新規格に対応するモデルらしい。

価格をみてみると、「DMC-FX40」と比較した価格は、1万円と違わないようだ。このくらいの価格差であれば、「DMC-TZ7」でもいいかも、と思ってスペックをみてみた。こちらのモデルは、光学倍率も「DMC-FX40」より上だし、大きさはあんまり変わらないっぽい。唯一の違いは、本体の質量が 200gを越えるところ。「DMC-FX40」との違いは約 80g。でも、200gを超えるコンパクトデジカメはいかにも重い気もする。

なかなか悩ましいなあ。
やっぱり実物を見てみるのが一番なんだろうな。

↓ Panasonic Lumix DMC-TZ7公式サイト

[ 日記 ] / 2009-02-19 00:07:20 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




@nifty WiMAX 試験サービス モニター募集開始

ダウンロード 40M、アップロード 10Mのワイヤレス高速ブロードバンドサービスの"UQ WiMAX"のモニター募集が、@niftyで始まった。


 てっきり数百名単位でOKなのかとおもいきや、な、なんと、30名。ちょっと、しょぼんでした。


あたらないかなー>WiMAX。


UQ WiMAX エリア


みんなでつくるCGMエリアマップを鋭意開発中。



是非是非皆様よろしくお願いいたします-。

[ UQ WiMAX エリア ] / 2009-02-18 15:27:27 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




iPhoneを操作するための手袋
iPhoneのタッチセンサーは、感圧式ではないため手袋などをしてしまうと、まったく無反応になってしまうのは知る人ぞ知る話。
例えば、寒い冬でも手袋をしたままだとロックを解除することすらできません。

という欠点を克服するための手袋が登場してました。
親指と人差し指の部分におそらく導電性のドットがついていて、それで iPhone のパネルを操作できるらしい。

DOTS GLOVES


ちなみに Windowsケータイで多く採用されている感圧式のタッチスクリーンなら、手袋をしたまま触るのもありだし、手袋をしたままスタイラスペンを操作するのもよし、という感じ。関東近辺に暮らしていると、手袋外してそうさすればいいじゃんと思ったりするものの、北海道とか、ニューヨークなどの寒い地域に住んでいると、Windowsケータイのありがたみも増すのかもしれませんね。
[ 取材日記 ] / 2009-02-15 18:21:47 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




SSD換装 - HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition

SSD換装の可能性を検討中。だが、もう少し安くなってほしいのが正直なところ。
・現在、60G HDDを利用していて、ちょっと32Gだと少なく感じる
ので、早く64Gで、R 100 / W 50程度、2.5万円ぐらいの製品がでないだろうか。


◎鉄板 - MSD-P3018032ZIF
32G
約2.8万円
R 100MB / W 100MB
MTRON


◎新規に登場 - 今後の定番!?
1.8インチSSD 「G-MONSTER 1.8インチ SSD」
PhotoFast
40ピンZIFコネクタ 容量32GBモデル
「PF18Z32GSSDZIF」
読み込み80MB/sec、書き込み45MB/sec。


PhotoFast PF18Z32GSSDZIF

約2万円弱


・64G
PF18Z64GSSDZIF


今週見つけた主な新製品 2009年2月14日号(速報版:2月9~10日調査)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090214/newitem.html


 

[ HP mini 1000 ] / 2009-02-11 01:51:19 コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




いいACアダプタないですかね? - HP Mini 1000

 今日はHP Mini 1000 Vivienne Tam Editionを会社から持って帰ってきたのだけど、ACアダプタをもってかえってくるのを忘れちゃいました。あらら・・・。やっぱりもう一つACアダプタが欲しいね。


いいのないかなぁ・・・。純正をもう一つ可能のがちょっと引けていて・・・。他に何かつかえるいいやつないかなぁ・・・。


あったら、教えてください。


 

[ HP mini 1000 ] / 2009-02-11 01:05:19 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




純正周辺機器 - HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition

さて、純正の周辺機器も様々なものが用意されているようだ。特に日本では手に入らないものも、多い。


◎VGAケーブル



さすがに、これは、日本でも発売してほしいな。


◎Vivienne Tam Edition Mouse


これはなかなか貴重なデザイン。是非、発売してほしい。どこの国で発売しているんだろう?



 http://h20426.www2.hp.com/campaign/vtmini/kr/ko/vivienne_proddemo/model.html


◎英語キーボード


さすがに、赤色は購入できないようだが。


http://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/parts/spn_mini1000.html


◎6セル リチウムイオンバッテリパック


こちらの発売はまだみたい。

[ HP mini 1000 ] / 2009-02-09 03:07:01 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2chスレのまとめ - HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition

さて、もうそろそろネタもつきてきた、HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition。2chのスレから、有益な情報をまとめて簡単に提供。


◎オーディアのドライバ
まともなヘッドフォン出力にするドライバ
ftp://ftp.hp.com/pub/softpaq/sp40501-41000/sp40714.exe



・導入方法
1. 元から入っているIDT Audioをアンインストール
2. 再起動
3. 上記を入れる



◎無線LANのチップ
 たぶんこちら。BCM4315。


◎4GのRAMっていける?
 ためしてはないが、モバイル インテル® 945GSE Express チップセットのサポートが2Gまで。残念。

[ HP mini 1000 ] / 2009-02-09 03:02:48 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




外付けDVD - HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition

さて、外付けのDVDやCD-ROMドライブは、結局現時点では購入していない。HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition到着時に、Windows XP Professional SP3を新規インストールしたが、USBメモリーにコピーし、USBメモリーからインストールした。ちなみに、Windows XP Professional SP3はDVD,Windows XP Home SP3は、CD-ROMで提供されている。微妙な差なんだろうな。


 結局は購入しなかったが、直前まで購入しようとしていたのは、こちらの外付けDVD。なんと、


LDR-PMD8U2LRD
 UMPC対応 ポータブルタイプ USB 2.0外付型DVD-RAM±R/RW(DVDスーパーマルチ)ユニット



色が赤なのだ。って、ただ、それだけだけど。





やるな>ロジテック

[ HP mini 1000 ] / 2009-02-09 02:59:15 コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




« 前ページ   




URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML