でぇごんさんの大子日和♪

旧名「大子のでぇごん」。でぇごんさんの茨城県の大子町での日々つれづれ。
旧ブログ記事は「旧記事」カテゴリからどうぞ。

最強なシガ、我が街「役場前通り」

2012年02月04日 | (旧記事)我が街風景

今日は立春ですが、今朝はマイナス10℃だった茨城県の大子町からです。
今朝のシガは、お隣の常陸大宮市山方にあるR118御城トンネル交差点の”岩井橋”まで流れていました。
 
私がこの近くへ配達の時に撮りました。朝9時20分頃。
ここから下流は奥久慈峡谷の形が平野となっていくので、シガは弱くなっていきます。
福島県南の塙町~大子~山方あたりの久慈川流域がシガポイントですね。
それだけ今冬は寒いのですね。。。。
 
さて今日の我が街は「役場前通り」のお話。
 
道の駅から湯の里大橋を渡り、交差点に出て右の通りです。
先日の「お競り場」ストーリーと同地区(泉町)です。
 
役場から見た、役場前通りの商店さんたち。
R461バイパス整備により、交差点にある精肉店「肉のきらく」さんが今春で移転となり、
現地での営業を終えることになりました。
新たに、自宅のある北田気地区、東京理科大大子研修センターの近くで再開店になります。
 
春から風景が早くも変わってしまうことになってしまいました。
 
 
町内側、筑波銀行大子支店前より。
こちらでは、酒屋「田中屋酒店」さんが、高齢により今春予定で閉店を検討されています。
寂しいものです。
 
それでも、役場前通りには、八百屋、米屋、魚屋、クリーニング店、自転車・バイク店、
整骨院、テーラー、染物店、自動車修理販売店、旅館、工務店と便利通り。
 
しかも、中心市街地(大子の商店街)全体からみて若手後継者がいる、まだ安心できる通り。
さらに、夜7時まで営業しています。
他の通りは6時過ぎると閉店してしまうので、見習って欲しいところ。
 
かつて30年程前は、ここの商店さんたちが「朝市会」なるイベントを開催していたこともあり、
今でもそのスピリット(皆で集まってワイワイやろう!)は残されている通りでもあります。
個は小さくとも、集まれば強力な潜在能力が現れる…そんな役場前通りです。