瓢簞舟の「ちょっと頭に浮かぶ」

こちらでは小説をhttps://kakuyomu.jp/works/16816700427846884378

共に生きる

2021-04-15 10:39:34 | 随想
自分を肯定するために他者を否定する。そんな人がいますね。でも否定した他者から自分が否定されるだけですよ。自分は他者から肯定されない。売り言葉に買い言葉じゃありませんけど、そりゃ他者を否定すりゃ他者から否定し返されますよ。自分を肯定するためにやってることが逆の結果になる。皮肉なもんですなあ。自分を肯定したければ他者を肯定すりゃいいんです。肯定には肯定が返ってきます。認め合うだけです。肯定するってぇの . . . 本文を読む
コメント

ニュースなんて聴かない

2021-04-14 23:57:22 | 随想
ニュースを聴くのは身体によくありませんな。たいていウンザリするか怒るかですから。そんな気持ちで一日を始めるなんてもったいないし、一日を終えるのもバカバカしい。ニュースはもういいや。知ろうとしないのは無責任だとは思いますが自己防衛なのです。仕方がありません。ニュースに付き合ってたら一日が台無しです。だいたい報道する人たちもちっとは考えてほしいもんだ。楽しくなるニュースだってあるでしょうに。世の中を明 . . . 本文を読む
コメント

時間に関する妄想

2021-04-13 09:21:00 | 随想
今、ここを生きるなんて言い方を聞きます。そのとおりだと思います。今、ここ以外に自分は存在していないんですから。それに過去を悔いたり未来を不安に思ったり、そんなことは言わば妄想ですしね。妄想に付き合ってるより現に今ここに在ることに向き合ったほうがいい。とはいえ、それとは別に過去も現在も未来もすべて今ここに在るってぇ気もします。並列に存在しているってぇますか。時間は流れているってのが普通の感覚で、あた . . . 本文を読む
コメント

自分の外なる存在の落とし所

2021-04-12 15:05:51 | 随想
優しい行為ってのがあるわけじゃありません。その行為を優しいと感じる心があるかないかってことです。だから人によっては大きなお世話、ありがた迷惑なわけです。優しい行為なのかどうかは、その行為をされた側が判断することですからな。行為した側がすることではない。行為者が判断するのは傲慢ってもんです。押し付けがましい。視点はされる側にあります。される側からどう見えるかってことです。人は自分の視点でものを見ます . . . 本文を読む
コメント

流れに身を任せて

2021-04-11 14:45:38 | 随想
やらなきゃならんことがあると他のことはさておき、それだけをやろうとするんですよ、あたくし。でもねえ、一点集中ってのは効率がいいようであんまり良くない、実のところ。なんでですかねえ、よくわかんないですけど他のことも並行してことを進めたほうがうまくいく。連動してるんでしょうか。ひとつのことだけアクセルをふかしても他のことにブレーキをかけてると全体としてブレーキがかかってしまう感じ。物事は滞る。もちろん . . . 本文を読む
コメント

お金と感謝

2021-04-10 22:08:43 | 随想
感謝のためにお金を使うって書いてあるのを読みました。確かにそれはお金の使い方として正しい。というより考えてみればお金ってそもそもそういうものですよね。お金を使うのって感謝の現れです。感謝するからお金を使うんです。物やサービスの代価としてお金を支払う。ルールというか取り決めというか、約束事としてのお金はそういう機能を持った存在です。けどね、感謝の現れとしてお金を渡しているともいえるわけです。“ありが . . . 本文を読む
コメント

友達

2021-04-09 15:07:16 | 随想
友達の効用って言い方も変ですけど(効用があるから友達と付き合うわけじゃないので)、ま、とりあえず効用って言い方をしちゃいますが、いろんな効用がありますけどそのひとつに外部脳であるってのがありますね。自分の考えることなんて所詮知れてます。思考は死角だらけです。なんも見えていない。そこを友達は指摘してくれるわけです。ここ抜け落ちてるよ。それはどういうこと? ほ . . . 本文を読む
コメント

すべて必要

2021-04-09 09:47:45 | 随想
不要不急ってなことが言われますが不急なことはあっても不要なことはないんじゃないかしらねえ。そりゃ他人から見れば不要ってことはあるでしょうけど当人にとっては必要だからやるわけでして。不要なことをやる人なんていないでしょう。不要不急って掛け声で言われる不要はたぶんそういうことでもないんでしょうけどね。必要最低限のこと以外をすべて不要扱いにして、不要不急って言ってるんでしょうなあ。ずいぶん乱暴な言い方だ . . . 本文を読む
コメント

混沌バンザイ

2021-04-08 15:41:09 | 随想
正論が通らないってことは仕組みが正論で出来てないってことです。別の理窟で仕組みが出来てるから正論は排除される。若いころは正論が通じないことに腹も立てましたが歳をとるとそうでもない。自分の考えてることが正論とは限らないってこともありますけど、そんな視点くらいなら若いときにも持ち合わせてましたからね。それより正論だけでは味気ないって思うようになったせいでしょう。理解し難い理窟もまたおもしろい。ま、時と . . . 本文を読む
コメント

始まってしまったから

2021-04-08 11:52:35 | 随想
探求するってぇますか、知るとか解るとか、そんなもののために生きてるような気がしますねえ。この先はどうなってるんだろうとか、もっと深く潜ると何があるんだろうとか。それはとどのつまり歓びですね。見つけたとき、解ったときの快感ってぇますか。で、解った瞬間、その次の謎が現れるもんですからエンドレス。このエンドレスってぇのが厄介でして。ようするに先へ行けば行くほど解らなくなり、深く潜れば潜るほど見えなくなる . . . 本文を読む
コメント