goo blog サービス終了のお知らせ 

☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

新馬戦の法則

2008-08-15 02:38:42 | ダービー馬を探せ!2009
ここまで行なわれた47Rの新馬戦サイアーランキング発表!!



■1位は当然の如くアグネスタキオン。

■意外なのが、落ち目と思われていたタイキシャトルが2位。

■これまた意外なのだが、晩成型が定説となっているマンハッタンカフェが3位。

■4位には仕上がり早のサクラバクシンオー。これは下馬評通り。

■そして驚いたのが古豪・ブライアンズタイムが5位に大健闘!!

■6位~13位をミスプロ系がほぼ独占。
―中でもフォーティナイナー・ライン:7-2-6
―新種牡馬キンカメ:2-1-1


一方、新馬戦で人気になるけど勝ち切れないサイアーは・・・

■ゴールドアリュール:0-3-1

■ダンスインザダーク:0-3-0

■スペシャルウィーク:0-2-1

■クロフネ:0-2-1

クロフネなんか絶好のカモですな。


=おしまい=

サーゲイロード!?

2008-08-15 02:21:35 | 小倉の法則
今回は小倉芝2000mの血統傾向。
芝1800mのようなハッキリとした傾向は出ていませんでしたが、
後半になり、面白い傾向がチラホラと↓


■先週の日曜日に母父サーゲイロード系が0-2-1。
で、面白いことにこの母父サーゲイロード系というのは、
芝1800mでも8月3日と9日に2着の母父に入っているのです。
*前回記事を参考にして下さい。

■また、日曜日7Rで父デヒアが2着⇒12Rで父デヒアが3着

■マリエンバードが土日で2勝

まあ、こまい傾向ですが念のために要注意。


=おしまい=

ダンスカフェ!

2008-08-15 02:13:54 | 小倉の法則
もう一つの連続開催である小倉芝コース血統傾向のまとめ。

まずはコチラ↓


■ダンスインザダーク:4-3-1

そして、ダンス程ではないにしろ、
■マンハッタンカフェ:2-1-1

というわけで、今開催の小倉芝1800mはダンス&カフェに要注目!!

=おしまい=



新潟サドラーズ!

2008-08-15 02:03:29 | 新潟の法則
新潟芝マイル以下ではプリンスリーギフト系が大活躍でしたが、
新潟芝1800m以上でも面白い傾向を見つけました。

新潟で活躍しているのは、PG系だけではありません。
1800m、2000m(内・外)はこれといった傾向が目立たないけれど…


■サドラーズウェルズ系:2-2-0


こちらも乞うご期待!!
芝2200mはそんなに組まれていないと思うので、お見逃しなく!

=おしまい=

新潟爆進王!

2008-08-15 01:57:06 | 新潟の法則
開催変わりには手を出すな!―
これは馬券の鉄則。
でも、「盆」が変わるのは札幌だけで、小倉・新潟は連続開催。
となれば、前開催の傾向が何かしら役に立たないかと思い、血統傾向を眺めていると、
面白いのを見つけた。

北の大地でお腹一杯にさせて貰った「函館爆進王」が、2回新潟の後半4日間でも大活躍!

こちら↓


新潟芝1600m以下のサクラバクシンオー【4-1-0】。
しかもバクシンオーの父サクラユタカオー、その直仔エアジハードも目立つ。
そう、前開催の新潟芝1600m以下で、プリンスリーギフトが大活躍していたのだ!

今週もプリンスリーギフト系からは目が離せない。
乞うご期待!!

=おしまい=

放牧終了!!

2008-08-14 20:11:11 | ベトナムの法則
今回の放牧先↓


「Sandy Beach Non Nuoc Resort ★★★★」
★の数に違わぬGOOD HOETLでした。
値段もリーズナブルな税・サ込みのUS$90.00!
長期滞在者には、US$60.00が適用されるらしい。
街の中心からは車で30分程東へ走らねばなりませんが、
都会の喧騒を逃れ、「何もしない贅沢」を満喫したい方にオススメ!



隣接するプライベイト・ビーチ↓




タクシーで街で有名なシーフードレストランへ↓

こんなに肉厚でタマゴが詰まった蟹は初めて。





ハノイからサンダーバード2号に乗って↓


約1時間で到着するベトナム第三の都市の名は↓



あ、そうそう。
決して夏休みで行ったわけではありません。
ちゃんと出張ですよ、出張!
いや、マジで。


=おしまい=






史上最強の寝相

2008-08-11 04:33:19 | ネコたちの法則
つい先日、放牧から戻ってきたばかりですが、またまたワケあってちょっくら短期放牧に出てきます。


そんなわけで、史上最強の寝相の悪いネコはコチラ↓

「史上最強のサラブレッド・ディープインパクト」を、この世で唯一負かしたことのある「史上最強の中の最強のサラブレッド・ハーツクライ」を隅に追いやる
「史上最強の中の最強のサラブレッドよりも最強のネコ・ちょび」。



30分後↓




1時間後↓


間違いなく進路妨害で失格だ。

=おしまい=

明日のメイクデビュー♪~結果♪♪♪

2008-08-11 02:10:57 | ダービー馬を探せ!2009
関屋記念が行なわれる新潟芝1600mの血統傾向↓


■父ロベルト系:3-2-1
-BTライン:3-0-1
-シンボリクリスエス:0-2-0


ということで、明日(8月10日)のメイクデビューはこちら↓

★新潟6R~新馬戦★

ロベルト系↓

③フェイマステイル…父グラスワンダー

⑤セイクリッドバレー…父タニノギムレット

⑪ヒシジェントリー…父シンボリクリスエス

だが、ここでネックとなるのが上記種牡馬の新馬戦における成績だ。

グラスワンダー:0-1-0
タニノギムレット:0-1-0
シンボリクリスエス:1-2-1

唯一の新馬勝ちはシンクリのみ。
でも、その出走数を考えればなんとも頼りない限りだ。

ということで、ここはちょっとコネクリ回して・・・

◎ ⑮マイネルウェイヴ…マイネルラヴ×BT
母父BTは文句なしで、父Mラヴの新馬戦における成績は【1-1-0】。
ミスプロ系は傾向でも目立っているし、仕上り早なのもいい感じだ。

=つづく=

【日曜日の結果】

◎ ⑮マイネルウェイヴ…1着(5人気)単勝1070円 的中!!

ハイ、ごちそうさんっ!!

そんな、美味しい、美味しい新潟芝1600mの血統傾向はコチラ↓


そういえば、新潟は来週も連続開催。
こりゃあ、涎が止まりませんばい!

=おしまい=





閉店間際に確変突入!!~結果

2008-08-11 02:01:24 | 函館の法則
2開催と通じてしこたま儲けさせて貰った「確変の王様」バクシンオーですが、
先週はサッパリだったので、てっきり確変終了したのかと思いきや!
閉店間際に確変再突入↓


ということで、蛍の光が流れる前にサクサクと確変継続させちゃいましょう!


★函館5R~3歳未勝利★

◎ ⑤メヌエットシチー・・・父サクラバクシンオー

○ ①コアレスミラクル…父キングヘイロー
父は穴血統リファール系の中でも超大穴血統だ。
そのリファール系が昨日、父・母父合計で2-0-1。


で、9Rの函館2歳Sは前回書いたので割愛しますが、
間違いなく確変継続しているので、仕上げはコチラ↓

★函館12R~3歳上500万下★

◎ ②ヒシエンジェル…父サクラバクシンオー

最終獲れば、家に多少のお金を持って帰れるよ!
どう?
乗らない?

=つづく=


【日曜日の結果】


★函館5R★
◎ ⑤メヌエットシチー・・・1着(5人気)単勝680円 複勝300円 的中!!

○ ①コアレスミラクル…14着(13人気)



★函館12R★
◎ ②ヒシエンジェル…12着(8人気)


ということで、この夏お世話になった爆進王様の奇跡はこちら↓




有終の美は飾れなかったけど、バクシンオーのお父さんのサクラユタカオーが母父で1着となって締め括った2008年函館の夏―。

最後は獲れなかったけど、お腹一杯になりました。
ありがとう!函館爆進王!
来年もヨロシクね。
ダメですか?

=おしまい=