じいたんばあたん観察記

祖父母の介護を引き受けて気がつけば四年近くになる、30代女性の随筆。
「病も老いも介護も、幸福と両立する」

ばうちゃんの涙。

2005-11-14 05:11:23 | 介護の周辺
※「ばう・ばうばう」とは、私の相方=彼氏の仇名です。


土曜の夜、ばうと二人で、軽く飲んで
寝転がって
腕枕でぼんやりしていたら、

突然、こころの糸が、ぷつんと切れる音がした。

絶対言うまい、誰にも言うまい、と
決めていた感情が

どっとあふれ出した。



 「もう、ばあたんが治らないなんて

  病院から出られないなんて、認めたくない。

  本当にもう、一緒に暮らせないの?

  あたしの せいだ

  おばあちゃんの病状が悪くなったの

  あたしのせいだ

  あたし なんてことを」



そういった内容を

ばらばらの言葉で 泣き喚きながら
ものすごい力で暴れて

ばうが、私の身体を抱え込むようにして
「たまちゃん、たまちゃん」
と、押さえ込んでも、止まらなくて



 「ああ、
  せっかくの時間なのに
  こんな迷惑かけたら駄目だ」


頭ではそう思っていても、制御できない。

随分長い時間だったと思う。
気が狂ったように、ひたすら泣き喚き続けた。



**************



と、その時。


ばうの肩がぶるぶると震え、
私の耳元に、温かい雫が落ちてきた。

ばうの喉が、くくっと鳴るのが聞こえた。


我に返って頭を上げようとしても
ばうは、わたしの頭をがっちりと抱え込んで、
離そうとしない。


胸を震わせ、喉を震わせ、声も出さずに
わたしを抱きしめて

ただ温かい雫が、私の耳元に垂れてくる。



「ばうちゃん、泣いているの?」

たずねても、答えない。


自分の顔を触ろうとしたばうの手を
もぎとってみると

ばうは

目と鼻を真っ赤にして
泣き腫らしていた。


思わず

「どうして、泣いているの?」

と訊ねても、ばうは、ただ顔を横に振り、
顔を背けて隠し、
また私の頭を、肩へ抱え込もうとする。


心配になって
逆にばうの頭を抱いて、撫でた。





どのくらい時間が過ぎただろう

ばうが、ぽつりぽつり、と、話す。


 「いつでも、訪ねていったらまず、
  おばあちゃん、ぎゅうっと抱き合ってくれたでしょ。

  一年の間…殆ど毎週、俺を待っててくれた。

  疲れたでしょう、と言っては、
  肩を叩いてくれて。

  二人きりで、何時間も遊んで、
  散歩にだって行ったんだ。

  そういうことを、思うと、辛い。

  俺も、おばあちゃん、好きだよ」


そういって、嗚咽をもらした。

普段はとっても口が悪くて、笑わせようとばかりして
理性的な判断が得意で、、
涙なんて想像も出来ないような人が

大きな大きな身体を震わせて


そうだ。
この人は悲しみを表現することさえ、遠慮していたんだ。
他人だからという、デリカシーで…


しっかりしよう。わたし。しっかりしよう。


こんな、優しい大型犬みたいな
ばうばうが、一緒にいてくれるんだもの。