真犯人と模倣犯が
同じ日、同じターゲットを狙ったら?
美少女を殺害し、研ぎあげたハサミを
首に突き立てる猟奇殺人犯、
通称・ハサミ男。
真犯人だけが知る
殺したのは わたし(真犯人)ではない。
真犯人が、模倣犯を探す
殊能将之著「ハサミ男」
うっ。
最初に抱いた「わたし」像が
途中から なぜ あの人 に
変わってしまったのか・・・
どこで 私は足をすくわれた?!
思い込み(認知のゆがみ)。
動揺しながら その先を読む。
「無動機殺人」、「シリアルキラー」。
人は 因果関係 や 理由 がない
と不安になるから・・・
でも、近しい人でも 相手の本心を
推しはかれるものでもなく、
世の中、すべて学術的見解(憶測)だけで
クリアできる心理、現象ばかりではない。
と思わざるをえない
シリアルキラーの思考を前にしても、
探してしまう原因。
「わたし」の家族関係や生い立ち、性自認に
何か影響を見出そうとしてしまう
病室でのやりとり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます