第3206話 心穏やかに暮らす・仏教

2022年01月12日 08時00分00秒 | Weblog

心理学の次は、宗教学・仏教。

枡野俊明著

「強くてやさしいこころを育てる こども仏教」

 

諸行無常(しょぎょうむじょう)

この世の中にあるすべてのものは

常に移り変わり、生まれては滅び、

永久不変のものはないという意味。

幸せも苦しみも永遠じゃない。

諸行無常の心理を心から理解できれば、

自分の思い通りになるよう願っても仕方がない

ということがわかり、苦しみからの解放が始まる・・・

 

諸法無我(しょほうむが)

この世のすべてのものは因縁(関係)によって

生まれたもので、実体がないという意味。

この世にあるすべてのものごとは、

他と関係なしに、それだけで存在することはできない・・・

私たちは自分の縁のある人やものに生かされている存在・・

自分も他を生かす存在

 

面白いと思うのが、

他の学問、心理学にも通じるところが あるところ。

宗教? 信者? と構えず、

心穏やかに暮らす知恵として 楽しく拝見。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする