いやー何年、何十年ぶりでしょう、バスクリンのお風呂。
お風呂に入れたら、お湯の色がかなり薄くなっていました。
昔は黄緑色の粉がお湯に入ると鮮やかなオレンジ色になりました。
なんでバスクリン?
私、アース製薬の株主になったのでした。
アース製薬の株主優待品が届いて、中身はバスクリン、モンダミン、エアコン防カビ剤、湿気取りでした。
後の二つはちょっと時期外れですね。
で、バスクリンを使ったんですが、そういえばバスクリンってツムラだったよなーとお風呂に入っていて気づきました。
袋を見ると製造元バスクリンですって。
調べたら、ツムラはバスクリンという名前になって、アース製薬の傘下に入ったみたいです。
知らなかったな。
だから、株式投資って楽しいです。
知らないこと、知りたいこといっぱい出てきます。