goo blog サービス終了のお知らせ 

カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

電話子機のねじ

2017-03-15 | これがほしい・買ってしまいました

話の子機の電池交換をしたら液晶が出なかったので、修理してみようとねじを開けようとしたら、+ではなく*ねじでした。

ネットでマイナスドライバーでこじあけたという記事があったので、やってみたら2つは外れましたが、2つは外れず、ネジ山が痛んでしまいました。

そこで*のドライバーをヤフオクで探しました。

携帯電話ドライバーでらしいのがあったので送料込みで一番安いのに入札して放っておいたら、他の人に落札されてしまいました。

今日、再び探して、ついに*の名前がわかりました。

「トルクスドライバー」というらしく、サイズもいろいろあるようです。

うちの子機のサイズはヤフオクの商品説明欄でT8らしいのですがはっきりしないので、ヘッド交換できるドライバーセットで安いのを即決で落札しました。

送料込みで990円。

さて、子機は分解できるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする