ランドマークタワーって、とっても硬い感じがします。
もう、今年もおわりですね。
この一年、後半、ブログのアクセスが増えて、たまに10000位以内になることがあって、とってもうれしかったです。
ブロクのこわいところは、毎日更新していると、自分の深いところが出てしまうところです。
とくに酔っぱらった時のブログなんて、笑ってしまいます。
韓国ドラマもレンタルしなくなって、範囲が狭くなっています。
3月から始めた株も、結果とんとんというところです。
来年は、自分がどう変わるのか、楽しみです。
というより、自分を変えてやろうと思います。
その変化をブログに描けたらおもしろいですね。
コメント・トラックバック大歓迎です。
どんどんくださいね。
まってまーす。
今日は「たんけんはっけんぼくの町」再放送と新作が放送されました。
今年中に見られてすっきりしました。
ユニクロのエアテック掛け布団5990円とT300掛け布団カバーシングル2990円を買いました。
ユニクロオンラインストアで、ずっと限定価格の割引になるのを待っていましたが、まもなく品切れ状態になってしまったので、発注しました。
そのあと、掛け布団は売り切れたので納得しましたが、布団カバーは割引になってしまいました。残念。
ユニクロオンラインストアは割引を待っていると売り切れてしまうし、なかなか、駆け引きがおもしろいです。
で、布団とカバーなんですが、カバーの内側に6箇所のひもがついていて、そのひもを布団に結び付けて、ずれないようになっているのです。
これ、ちょっと感動しました。
こういう、細かいサービスが、人気の基礎になっているんでしょうね。
で、きょう、寝てみて、布団の具合を試してみます。
楽しみです。
そうじするとき、思うこと。
家のそうじを一気にしようとすると、くらくらしてしまいます。
でも、たとえば、10cm四方の場所だけをぴかぴかにするとしたら、簡単にできる気がします。
その10cmをどんどんひろげていくつもりでいると、そうじをやる気になります。
あしたもあるし、おわらなきゃ、それはそれでいいし…。
免許更新のお知らせが来て、さらっとみたら証明写真が必要とあったので、撮りに行きました。
スーパーにあるボックスのあれです。
つくづく思ったのは、この写真で満足できる写真を撮れる人はどれくらいいるんだろうということです。
見本のおねえさんも実物はもっときれいなんでしょうけれど、たいした写真じゃありません。
ましてや、自分の顔をこんなに縮尺して見ることなんてないので、気に入らなくなるんでしょう。
700円を払って、写真ができるのを待つ30秒弱も、間がぬけている気がします。
で、家に帰って免許更新の案内を見たら、地元の警察に行く人は写真不要と書いてありました。
写真がいるのは他の都道府県で更新する人でした。
あちゃー、また、やっちゃいました。
スポーツでさえ、日本が勝てば盛り上がるのですから、戦争で清に勝ったとなれば国民がどれだけ熱狂したでしょう。
そして、明治維新が間違っていなかったと思ったでしょうね。
子規も熱狂して従軍記者になったのですけれど、日本に帰る船で喀血します。
そのシーンで、子どものころ、結核になることがとってもこわかったことを思い出しました。