
寒い1日だった~。
こんな日はあったか~いチョコレートドリンクなどを飲みたいものです。

というわけで、先日

明治製菓が(多分バレンタインデーに向けて)作った、チョコレート専門のカフェだそうです。
56種類のチョコの中から自分で好みのチョコをチョイスしてブレンドしてくれたり、1日1種類、365種類のチョコも置いてあるので、自分や恋人の誕生日のチョコレートを選んだりできるらしい。
チョコレート大好き人間の私にはたまりません。

ダイエットを気にしつつ、今日もロイズの板チョコブラックを食べてしまったカフェオレです。
快食…

快眠…

快便…

今日の夕飯

偶然チョコネタかすりましたわ~
ロイズ、大好き~
去年からチョコチップスにはまりました~
それにしても、100%チョコカフェすごいなぁ~
行ってみたいけど、鼻血出そうです・・・
365種類チョコ、バレンタインに良さそうですね~
ほんとだ~、グロブちゃんはキノコの山チョコを食べたのね。
チョコチップスってポテチの上にチョコがけってこと?塩味とチョコのコラボ…。怖い気がする。柿の種にチョコがけっていうのは見ましたが。
ここりんちゃん
どんな想像なんだろう…?どろどろ~…とか?
それにしても365種類ということは、2月29日生まれの人のチョコはないのかな。
今度行った時に確認してきますね。
私もチョコ大好きです^^ホットチョコレートオーストラリアでよく頂きましたがカロリーが気になるところT-T
塾、私かつて勤めてましたが大きいとこよりも、個人塾の方が信用できるななんて思いましたよー。模試とかは無理ですけどねぇ。。
mkさんのところからチョコレートカフェはちょっと遠そうですね。でも時々東京にいらっしゃるようなので、機会があったら是非!
そうそう、mkさん塾の先生だったんですよね。帯に短し襷に長しで、どこも一長一短だと思いますが、とにかく教育費にお金がかかる世の中なので大変です。
そんな波に飲まれないようにしようと思いつつ、結局右往左往しちゃってますけど。
つい先日東京に行って来たばっかりだったんですよ~。残念!
オリジナルくわんスペシャルホットチョコレート!(ばばーん)とか作ってみたいo(^^o)(o^^)oワクワク
チョコレートといえば、ラッセ・ハルストレム監督の「ショコラ」に出てくるチョコレート・ショップ。ここも行ってみたい・・♪
「ショコラ」のチョコ、美味しそうでしたね
私も症状別(!?)に幸せになれるチョコレートに出会いたいです